香住ガニ 宿泊では炭火焼きがにが人気ですが、香住がにのお土産で人気なのは茹でがにです! お土産屋さんにお聞きすると、香住がに(紅ズワイガニ)のお土産で圧倒的に人気があるのは生ではなく、茹でた(ボイルした)ものです。身入りの良いカニを鮮度の良いうちにボイルしますので、身づまりも良く、食べ応えがあります。何よりも、生とは異なり、日持ちがするのもありがたいです。持ち帰ってもそのまま食べられます。 2024.09.20 香住ガニ
イベント いよいよ今週末の9月21日(土)、香住ガニまつり開催です!! 今週末の9月21日(土)に開催される香住ガニまつりの紹介記事でした。その中の以下の文章に注目。「同まつりは毎年、京阪神などから多くの人が訪れ、脚折れなど「訳あり」のボイルは早朝から人が並び、早々に完売する」 2024.09.17 イベント香住ガニ
お天気 今週末、9月21日の3連休よりようやく涼しくなりそうです まだ35度前後の日がありますが、9月21日の3連休から30度を切る日が続きそうな予想になっています。「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったものです。9月20日前後になれば涼しくなる、ということなのですが、今年もそのようになりそうです。 2024.09.16 お天気
松葉ガニ 冬の松葉がにプランに対し、香住がにのプラン、料金でのお問い合わせを時々いただきます 冬の松葉がにプランに対し、香住がにのプラン、料金でのお問い合わせを時々いただきます おはようございます!民宿美味し宿かどやのガクです!! お電話で、特にご新規でのお客様のお問い合わせで時々、11月6日以降、冬の松葉がにプランのお... 2024.09.13 松葉ガニ香住ガニ
未分類 香住がに3ばいプランの場合、鍋のカニで炭火焼ガニ増量が可能です!! 香住がに3ばいプランはカニ刺しと天ぷらと焼きガニで1ぱい、ゆでがにで1ぱい、お鍋のかにで1ぱいという分け方です。2.5はいプランはお鍋のかにが半分、二人で1ぱい分となります。「鍋のカニ一人1ぱいは多過ぎ!」というお声を頂戴することがあります。しかし、3ばいプランの場合はお鍋のカニを半分、焼きガニに回すことも可能です。 2024.09.11 未分類
グルメ食材 2015年秋、香住がに(紅ズワイガニ)解禁しました!!(香住ガニ初競り) おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。今日は朝6時半から香住漁港まで行ってきました!!お目当は・・・ すごい人!報道陣もたくさん!! 初競りスタートの瞬間 そう、香住がに(紅ズワイガニ)が解禁しました!! ... 2015.09.04 グルメ食材地域情報海の話香住ガニ