北近畿豊岡自動車道

交通事情

出発前に最新ルートの確認を!現在、北近畿豊岡自動車道は豊岡出石ICまで延伸しています

「最新の最短ルートを知る」ということで、旅行前にはGoogleマップやYahoo!マップで、ルートを調べておき、カーナビのルートと大きな違いがないかを確認しましょう。道路、特に自動車道は日々変化していますので、当館に限らず、旅行前には最新のルートを確認して下さいね。
交通事情

北近畿豊岡自動車道、ノーマルタイヤで乗れなかった車が3日間で84台もあったようです

北近畿豊岡自動車道は、中国山地を超えるルートですので、自動車道に乗らず、一般道を走ることは、山越えルートになりますので、事実上不可能です。降雪時、冬用タイヤを履いていないと、北近畿豊岡自動車道は利用できません。ということは、雪が降ると、ノーマルタイヤでは日本海側にお越しいただくことが、物理的にできなくなるわけです。
交通事情

雪道運転が心配な方は豊岡・出石IC下車後、右折して豊岡市内経由でお越し下さい

当館へ、香住方面へ北近畿豊岡自動車道からお越しのお客様は、雪が降っていなければ、但馬空港ICで降り、但馬空港経由が最短距離、最速となります。雪道運転、山越が心配ならば、豊岡出石ICを降りて右折、豊岡市街地を通り抜けて178号線へ合流して下さい。山越ルートを回避できます。
交通事情

北近畿豊岡自動車道の豊岡出石ICを早速利用してみました!!

但馬空港ICを出て左折、但馬空港経由で福田まで11分。但馬空港ICから自動車道で豊岡出石ICを出て左折、但馬空港経由で福田まで12分。但馬空港ICから自動車道で豊岡出石ICを出て右折、豊岡市街経由で福田まで16分。竹野・香住方面へ行かれる方は、一つ手前の但馬空港ICで降りた方が、1分ですが早いということになります。
タイトルとURLをコピーしました