未分類 意外と知られていない!?ハタハタとホタルイカの水揚げ漁日本一は兵庫県北部 ハタハタとホタルイカの水揚げ漁日本一は兵庫県北部、すなわち但馬漁業である。ホタルイカといえば富山、ハタハタといえば秋田、というブランドイメージがありますが、漁獲高でいれば、兵庫県北部が日本一です。 2023.06.16 未分類
まちの話 今年も佐津谷にコウノトリがやってきた!! 近年は佐津谷にも毎年飛来するようになってきたコウノトリ。今年も農道で田んぼにいるのを見かけました。「この距離でよく見つけましたね!」と言われますが、普段見かける鳥類よりも明らかに大きく、尻尾部分が黒いのですぐにわかります。 2023.06.15 まちの話
イベント 今年の「香住ふるさとまつり」は荒天時の順延予備日が翌日に設けられています! 香住海上花火大会も実施される「香住ふるさとまつり」について。今年は令和5年7月22日(土)に開催予定となっています。去年の教訓を活かし、今年は荒天時の順延予備日が翌日に設けられました。荒天の場合の順延日は、7月23日(日)となります。 2023.06.14 イベント
松葉ガニ 北海道で話題のオオズワイガニ。違いは?松葉ガニ同様に美味しいの!? いわゆる松葉ガニ(ホンズワイガニ)の仲間に分類されるのがオピリオ種。オオズワイガニはバルダイ種という名称で分けられています。実は私、もう20年近く前ですがオピリオ種とバルダイ種という分類が気になって、どちらも取り寄せて食べたことがあります。 2023.06.13 松葉ガニ
イベント 去年に引き続き「初夏!ジオパーク イカまつり」を開催!! 曇り空なれど終日雨は降らず。暑すぎず、快適なイベント日和の中、無事「初夏!ジオパーク イカまつり」を開催いたしました。お天気が微妙だったため、参加者が少なくなるのでは、と思っていたのですが、さばき方教室も30名定員に。○✕クイズも100名分用意していたのですが、こちらも90名以上の方にお配りすることができました。 2023.06.12 イベント
活イカ 活イカが入手できない日はシーズン中どれぐらいあるか 活イカシーズンは6月1日から9月第1週目まで。約3ヶ月間です。そのうち、「活イカが入手できなかった」となることは、毎年1、2回生じます。「今年は一度も入手できなかったという日はなかった」という年もありましたが、「今シーズンは入手できない日が3回以上あった」という年も過去にありませんでした。 2023.06.11 活イカ
未分類 「初夏!ジオパーク イカまつり」の開催はいよいよ明日!! 昨日よりお天気は回復傾向。明日まではお天気も何とか持ちそう。明日、「初夏!ジオパーク イカまつり」は開催の方向で向かいます。毎年、テレビ局さんもお越しいただき、夜のニュースで話題にしていただいています。明日、急にお越しいただいてもご参加いただけるイベントですので、お時間ある方、ドライブがてらに是非!! 2023.06.10 未分類
イベント 西紀サービスエリアの「梅雨のパンまつり」ガチャ豆パンが熱い!! 先日、所用で自家用車にて大阪へ行ってきたのですが、帰りに下り側の西紀サービスエリアにトイレ休憩にて立ち寄ったところユニークなイベントを見かけました。名物の黒豆パンがお得に購入できる「ガチャ」が開催されていました。西紀サービスエリアの「梅雨のパンまつり」ガチャ豆パン、熱いです!!! 2023.06.09 イベント
活イカ 活イカはぜひ塩で食べて頂きたいです 初めて塩で活イカを食べた時の美味しさ!!!美味しいものを食べた時にほっぺたがキュイーンと落ちそうになる感覚が口の中で広がりました。イカは少し寝かせた方が美味い。内心私はそんなふうに思っていたのですが、活イカの場合、塩で食べることでイカの旨味が広がるんですね。 2023.06.08 活イカ
海の話 春秋冬と夏で提供する魚介類が異なるのは、漁法と漁場が異なるためです 底引き網漁船は9月から5月まで運航し、11月から3月のメインは松葉ガニ、それ以外は底もんの魚(カレイ、ハタハタ、ニギス等)になります。また、同じ時期に紅ズワイガニ(香住がに)漁として、香住漁港にてカゴ網漁も行われています。夏場は浅海漁業が中心となり、定置網漁、刺し網漁、一本釣りなどが漁法としては主流となります。 2023.06.07 海の話