お勉強 2ヶ月間のエクスマ実践塾、終了しました! こんばんは! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 先ほど、大阪から帰って来ました。 昨日は2ヶ月前から通っていた エクスペリエンス・マーケティング実践塾の最終日でした。 一見マーケティングの勉強会、ですが、 自分の価値を... 2012.10.16 お勉強日々の暮らし
イベント 今シーズン香住のかに祭り日程一覧♪ おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 今シーズンの香住で開催されるカニ祭りのご案内です。 香住では11月の初セリまつり、カニ場まつり、3月のカニ感謝祭と3回あります。 松葉ガニのお祭りだけでシーズン中3回... 2012.10.15 イベント地域情報
B級グルメ(底モン) 香住の家庭ではよくある!?我が家のまかないを紹介<ニギス料理> こんにちは! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 先日、親戚の漁師さんから ニギスをたくさんいただきました。 (いただいた時の写真を撮って措けばよかったと後悔・・・>_<) ニギスとは? 上記、図鑑の解説によりま... 2012.10.14 B級グルメ(底モン)グルメ食材
グルメ食材 11月6日、まもなく松葉ガニ解禁!「柴山かに」のここに注目!! こんにちは! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 11月6日(火)、いよいよ松葉ガニが解禁となります。 当館の活ガニはそのほとんどが柴山港水揚げのものとなります。 柴山ガニの魅力について、 今一度ご紹介させていただきたいと... 2012.10.13 グルメ食材松葉ガニ
ダイビング 海洋高校ダイビング実習♪(香住高校) こんにちは! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 今日は、先日こちらのブログでもご紹介した 地元高校生のダイビング講習の続きです♪ 兵庫県唯一の海洋高校のある香住高校。 その中でもアクアコースを専攻している生徒は 授業の... 2012.10.12 ダイビング
ジオパーク 朝鮮半島から香住への漂流者~江戸時代のお話 江戸時代に朝鮮半島から香住に漂流した漁民のお話 おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日の味田先生の講義で 大変興味深い資料を見せていただきました。 ハングルで書かれた古文書 香住区小原地区にあ... 2012.10.11 ジオパーク地域情報
まちの話 香住の「岡見公園」の様々な秘密を発見! こんにちは! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 今日はまち歩きガイドの勉強会で、 郷土史家の味田先生の講習会に参加してきました。 江戸時代に1000年前の香住を想像して書いた古地図です。 伝承地図であることは... 2012.10.10 まちの話地域情報
お店 遊覧船かすみ丸に乗って、その後香住丼を食べよう!! こんにちは、民宿美味し宿かどやのGakuです。 私がfacebookやブログでよく紹介している香住の居酒屋「笑ら」さんの海鮮丼。 旨いもんや「笑ら」 兵庫県美方郡香美町香住区香住1650 0796-36-3888 ... 2012.10.09 お店地域情報
お店 同名!同盟?!豊岡市日高町の「かどや食堂」さん♪ こんばんは! 民宿美味し宿かどやの店主Gakuです。 本日はジオパークシンポジウム以来 大変お世話になっている佐竹先生の経営勉強会で丸1日お勉強してきました。 ?↑↑↑ 写真は香美町内で造園業を営むお友達のKさん。 ノル... 2012.10.08 お店地域情報
ジオパーク 地元の人も意外と知らない?!今子浦から『鎧の袖』を見よう! こんにちは! 民宿美味し宿かどやの店主Gakuです。 昨日のジオガイド、具体的なお話はしていませんでしたね。 一つだけ、今子浦のビュースポットについてのお話をしたいと思います。 まずは、今子浦の湾内全景はこんな感じ。 ... 2012.10.07 ジオパーク地域情報