まちの話

佐津小学校閉校式での素敵なドローン動画がUPされていましたのでご覧下さい!

昨日、佐津小学校の閉校式のお話をさせていただきました。もう、子供達が通う姿や、隣から子供達の声が聞こえなくなると思うと差に強い気持ちでいっぱいですが、閉校式イベントの一部がドローンでの素敵な動画がUPされていましたので、紹介させて下さい。
まちの話

昨日をもちまして当館隣の佐津小学校が閉校となりました

昨日、令和6年3月23日、民宿かどや隣の佐津小学校にて閉校式が行われました。終業式ではなく、閉校式です。長く続いた佐津小学校の歴史が閉じられます。
イベント

第17回佐津オープンガーデンフェスタは令和6年4月21日、22日の日・月曜に開催です!

去年、4年ぶりに再開した佐津オープンガーデンフェスタ、今年も4月の第3日曜に開催いたします!!(月曜日は第4週になります)
お天気

3月20日、21日、最後の雪予報の寒波備忘録

3月下旬になり、当地域でもノーマルタイヤに戻した方が多い時期に入りましたが、こんな時期にまた降雪予報が。3月20日を過ぎての雪予報はびっくりしますね。当館も雪道運転のリスクを持ちたくない方は3月中旬以降にお越しくださいと言っていますが、決して降雪確率は0%ではないということです。
松葉ガニ

今シーズン最後の特選柴山がにプランのカニです!

松葉ガニ漁も昨日を持ちまして終了いたしました。既に3月31日までの日程でご予約のお客様。カニは確保しておりますのでご安心下さい。特選プランの1kgオーバーのカニは今後入手できませんので、キャンセル等が出て空室があった場合も、ご予約いただけるのはいい旅プランのみとなりますので、ご了承下さい。
松葉ガニ

いよいよ本日が松葉ガニ漁、最終日となります

本日3月20日は大変寒い日となってしまいましたが、いよいよ松葉ガニ漁最終日になってしまいました。本日まで漁が可能ではありますが、この天候ですので、既に終了している漁船も多いことと思います。松葉ガニは、最終競りで入手後、1週間から10日ほどは生簀で元気にいます。当館の場合、3月31日までの分を確保していただいております。
松葉ガニ

かに鍋、4名様を鍋を2つに分けて準備希望の場合は、事前にお知らせ下さい

コロナ禍は事前にお知らせいただかなくても、4名様2部屋でご予約の場合は、お鍋を2つご用意させて頂きました。今後、特に事前にお申し出がない限りは、4名様2室の場合でも、鍋は1つでご用意させて頂きます。4名様で鍋を2つに分けてをご希望の場合、事前にお申し出頂きますようお願いします。
ご挨拶・ご報告

山陰海岸ジオパークインスタグラムフォトコンテスト 「山陰海岸ふぁんたじーお」にて優秀賞をいただきました!

山陰海岸ジオパークインスタグラムフォトコンテスト 2023「山陰海岸ふぁんたじーお」の入賞者発表があったのですが、嬉しいことに私の投稿も優秀賞を自称いたしました!!
お天気

今年の春分の日は「彼岸の小鳥殺し」にご注意下さい!!

「彼岸の小鳥殺し」という言葉があるように、冬用タイヤに履き替えるような雪国の地域では、「彼岸を過ぎてからタイヤを交換する」というのが一般的です。ちょうど春分の日、彼岸の終わりに近い3月20日前後、兵庫県北部地方の天気予報にて、雪マークとともにまた寒くなる予報が出ています。
空室情報

3月中でご予約可能なお日にちは3月21日(木)のみとなりました

3月16日の朝時点での松葉蟹シーズンとなる3月度の空室状況です。いよいよご予約いただける日が3月21日(木)のみとなりました。もちろん、今後は急なキャンセル等でお部屋が空く可能性もございます。
タイトルとURLをコピーしました