松葉ガニ 今年の松葉ガニプラン高いな、と思った時に考えてみてほしい裏技的予約方法 ゆでガニの有無によって2はいプランと3ばいプランが存在しますので、ゆでがにを二人で1ぱいにすれば、2.5はいというボリュームのプランが可能になります。例えば、お二人様で二人ともフルコースにするのではなく、追加のゆでがにを二人で1ぱいにすることによって、フルコースお一人様3ばいを2.5はいにすることも可能です。 2024.08.30 松葉ガニ
未分類 台風10号の影響について(活イカプラン終了のお知らせ) 先週末、8月25日(日)までは活イカを確保できましたが、仲買人さんより「26日(月)以降の活イカの確保は厳しい」と先週末の時点で言われていました。今シーズンは台風10号の進行が遅く、今週末も活イカプランの実施が厳しくなりそうです。結果として当館では8月25日が最後の活イカ、活オコゼプランの実施となりました。 2024.08.29 未分類
松葉ガニ 本日より公式サイトでのみ冬の松葉ガニプランの予約を承ります! いよいよ本日より公式サイトでのみ、先行予約を開始いたします。先行予約に対し、以下の通りの留意点がございますので、お問い合わせいただく前にご確認いただきますようお願いします。 2024.08.28 松葉ガニ
ご挨拶・ご報告 令和6_7年度シーズン冬季松葉ガニプラン予約に関する特記事項 明日、販売を開始いたします令和6_7年度シーズンの冬季松葉ガニプラン予約に関する留意点、補足点についてお話ししておきます。 2024.08.27 ご挨拶・ご報告松葉ガニ
松葉ガニ 令和6年11月から令和7年3月度の松葉ガニプランの料金について 明後日8月28日より公式サイトにて11月6日以降の予約を開始します。また、9月には一部宿泊予約サイトでも販売を開始します(公式サイトと宿泊予約サイトで販売価格は異なります)。本日は料金の詳細と、今回の価格設定となった経緯について説明いたします。 2024.08.26 松葉ガニ
松葉ガニ 冬季松葉ガニプラン、公式サイトからのみ8月28日予約受付スタート!! 冬の松葉ガニプランの予約のスタートについて。例年、9月1日よりスタートしている冬の松葉ガニプランの予約ですが、8月28日より公式サイトでのみ先行販売を開始いたします。お電話での予約は受け付けておりません。お問い合わせはメールかLINEでお願いします。 2024.08.25 松葉ガニ
お天気 海況判断はお天気だけでしてはいけない 台風が来る際の強風、大雨に注意しなければなりませんが、海況の大荒れに関しては、台風通過後の方が注意が必要です。来週も火曜日あたりに台風が日本列島にやってきますので、28日水曜日から数日間は海が大荒れとなる可能性が高いです。 2024.08.24 お天気
お天気 台風10号、日本海側への影響は?!活イカは大丈夫? 今後のルート次第ではありますが、日本海側、山陰地方も気をつけなければならないルートとなりそうな台風10号が発生しました。当館としては、8月27日、28日は休館日とさせていただくことにいたします。海況がどうなるかは台風の進路次第ではありますが、8月26日以降は活イカ漁には出られないのではないか、とのお話でした。 2024.08.23 お天気
グルメ食材 米不足のニュースがありますが、佐津谷もあともう少しで新米の季節です! 今回の米不足の理由は色々調べて見ましたがよくわかりません。間も無く新米の出てくる季節ですので、そんなに慌てなくても、というのが正直なところです。実際、佐津谷もまもなく収穫を迎える稲穂が程よく実ってまいりました。 2024.08.22 グルメ食材
まちの話 この辺(兵庫県北部)って姫路ナンバーなんですね!! お客様との会話の中で良くいただく言葉。「この辺(兵庫県北部)って姫路ナンバーなんですね!!」年に数回、必ずお客様に頂戴する言葉のような気がします。特に車で送迎させていただく際の車内での会話でのあるあるでしょうか。 2024.08.21 まちの話