グルメ食材

今年も11月6日松葉ガニ解禁!今シーズンもよろしくお願いします

昨日11月6日、今年も午後1時より柴山港にて松葉ガニの初競りが行われました!!今年は初競りまつりを開催しませんでしたが、写真にもある通り、テレビ局のカメラも入り、初日からたくさんの関係者が集い、盛り上がりました。
グルメ食材

本日11月6日、松葉ガニ解禁!!これから5ヶ月間よろしくお願いします

松葉ガニの水揚げ、今年はどんな感じ?豊漁?厳しそう?毎年そんな質問を受けます。正直始まってみないとなんとも言えないのが正直なところです。ただ、一応の目安はあります。水産技術センターさんがある程度の予想を立ててくれるのです。もちろん、それは新聞で紹介されます。一応平年並み予想は出ています。
グルメ食材

松葉ガニ解禁日11月6日の宿泊について

11月は満室になりました、と以前ブログでもお話ししましたが、実は11月6日の解禁日については先月、1組様しか入っていない時点で販売を休止しました。今回、11月6日の柴山港で開催される初競りまつりが中止になったことを受けてそうさせていただきました。
施設について

雨雪もしのげます!かどや新看板前でぜひ記念写真をお撮りください!!

民宿かどやの新しい看板を設置したおかげで、新たな写真スポットができました!!新しい看板の大きさがよくわかります(笑)看板をこの位置にしたもう一つのメリット。それは屋根があり、雨や雪がしのげるということ。
施設について

かどや新看板、玄関口に設置しました!

かどやの新看板、風の影響を受けない玄関に直接看板を設置することにしました。それが今回の位置です。ただ、今回は電光看板ではないため、夜はライトアップで対応します。
ご挨拶・ご報告

民宿かどや松葉ガニシーズンの空室状況(2019.11.2現在)

おはようございます!民宿美味し宿かどやのガクです! 松葉ガニ解禁までカウントダウン!!今日は一目でわかる現時点での空室情報をお知らせします。 民宿かどや11月の空室状況 11月度、2、3名様のお部屋は全て満室となりました。 ...
交通事情

2019ー2020年松葉ガニシーズンに「かにバス香住号」をご検討中だったお客様へ

今シーズンより大きな変更があります。まず、かにバス香住号という名称ではなく、香住号かにバスツアーという名称で販売されます。かにバス香住号から香住号かにツアーへの大きな変更点。宿泊代金5000円をバス代と一緒に先支払いしなければならなくなりました。例えば、往復のバス料金に5千円加算して14300円支払う必要があります。
グルメ食材

恒例のさづ海岸観光組合によるカニ豊漁祈願、今年は早めに10月29日に行いました

いよいよ本日で10月も終了。松葉ガニシーズンである11月が始まります。そんな中、一足早くですが、10月29日に香住さづ海岸観光組合による松葉ガニ豊漁祈願の御神事を行いました。
お店

道の駅但馬のまほろばでクレジットカードが使えるようになりました(キャッシュレス決済情報)

道の駅但馬のまほろばでクレジットカードが使えるようになりました。2019年10月末時点でキャッシュレス還元事業には参画されていないようですが、まずはキャッシュレス対応してもらえたのがありがたいです。便利な立地にありますので、皆様もお帰りの際、ぜひお立ち寄り下さい。トイレも広く清潔で、複数箇所あるので使い勝手が良いです。
交通事情

JR大阪駅から民宿かどやのあるJR佐津駅までのご案内☆積雪シーズンの列車予約に備えて

大阪方面から民宿かどやへ列車にてお越しいただく場合、特急こうのとりにて城崎温泉駅まで、各駅停車に乗り換え2駅目佐津駅下車となります。今回はJR大阪駅から当館へお越しの場合のモデルケースをご案内します。
タイトルとURLをコピーしました