松葉ガニ カニのまち香住を深く知ろう!ズワイガニ講演会が11月10日に開催されます!! カニのまち香住を深く知ろう!ズワイガニ講演会が11月10日に開催されます!! おはようございます!民宿美味し宿かどやのガクです!! 以前、「カニという道楽」という本を紹介させていただいたことがあります。 いつ頃どの... 2024.10.18 松葉ガニ香住ガニ
ご挨拶・ご報告 かにすきセット2024年11月から2025年3月までの販売について 「今年はカニを食べに行けないなぁ・・・」そんなお客様に向けてご用意させていただいている当館のかにすきセットですが、今年も販売いたします。出荷は11月6日以降、お届け日は最短で11月7日以降となります。 2024.10.17 ご挨拶・ご報告
お天気 カニ鍋シーズン到来、今週末いよいよ最低気温が10度近くに!? 全国的に10月20日(日)に、最高気温と最低気温が共にガクンと落ちています。気になる兵庫県北部地方の週間天気予報も10月20日(日)が最低気温予想12度と、いよいよ10度に迫ってきました。 2024.10.16 お天気
松葉ガニ 11,12月の松葉がに日帰り昼食プランの空室状況について 松葉がに日帰り昼食プランについて、10月に入ってから一般予約申し込みも開始いたしました。今シーズンは12月22日までスタッフの目処がつきましたので、11月7日から12月22日までの11時から14時まで(ラストオーダーは13時半まで)実施いたします。 2024.10.15 松葉ガニ
ご挨拶・ご報告 当館がWeb予約を事前カード決済のみにしている理由 正直、初めて予約する宿に先払いとなる事前カード決済は勇気がいるかもしれません。逆を言えば、リピーターさんが優先的に予約を取りやすくなります。本当に行きたい、予約を取りたいお客様が確実に予約が取れるようにするには、事前カード決済は最適な仕組みだと考えています。 2024.10.14 ご挨拶・ご報告
お天気 涼しくなった今の時期、日本海側は寒いですか? 体育の日を過ぎると体感的に一気に寒く感じるようになるのが例年の10月中旬以降です。日中に20度以下になることは早々ありませんし、普段の服装でお越しいただいて大丈夫かと思いますが、日本海側は寒暖の差が激しく、朝晩の冷え込みがあることはご承知下さい。 2024.10.13 お天気
イベント 令和6年11月17日開催「第40回香住松葉ガニまつり」のチラシが完成しました! 既に令和6年11月17日に開催という日にちだけお伝えしていた第40回香住松葉ガニまつりのチラシが完成しました!!場所はいつもの香住漁港にて午前中の開催になります。お問い合わせは香美町香住観光協会までお願いします。 2024.10.12 イベント
松葉ガニ 9月にブログアクセスが増えたのはセコガニについての記事でした 9月「前月との比較で上昇率上位の記事」のベスト3のうち、1位と3位がセコガニについての記載です。もう8、9年前の記事にも関わらず、未だ多いアクセスを集めています。今年も当館では解禁日からセコガニの甲羅盛をおつけする予定です。 2024.10.11 松葉ガニ
松葉ガニ シーズン中でいつが一番美味しいかというご質問について 人がカニを美味しく感じる時期と、良いカニが手に入りやすい時期は相反しています。勿論、厳冬期に海が穏やかな時もあれば、11月や3月に海が荒れる日もありますので、一概にはいえません。あくまでもこの辺は確率論になります。 2024.10.10 松葉ガニ
香住ガニ 香住ガニのカニみそだって美味しい!! 「ズワイの味噌は少しあれば満足ですが、香住ガニはもっと食べたいと思ってしまう」というご感想は、私にはない発想でした。その後、別の日にも何人かのお客様に感想をお聞きしたところ、「香住ガニのミソの方が食べやすい、美味しい」という方もいらっしゃいました。 2024.10.09 香住ガニ