全国旅行支援・GoToトラベル・県民割 申し訳ありません!GoTo期間中の日帰り昼食を休止いたします。 GoToトラベル期間中(現時点では1月末まで。延長された場合は3月末まで)、現時点でご予約いただいている分(あと数件です)を持ちまして、今シーズンの日帰り昼食を休止させていただきます。たくさんの皆様にお問い合わせいただいておりますが、申し訳ありません。 2020.12.17 全国旅行支援・GoToトラベル・県民割
お天気 日本海側の海沿いは降雪なくても山沿いは大雪?!道中の雪情報を調べる方法 京阪神からカニ旅行へ行く際、日本海側の海沿いは降雪なくても山沿いは大雪?!心配な方は、道中の雪情報を調べる方法として、ライブカメラをぜひご活用下さい。 2020.12.16 お天気交通事情地域情報
全国旅行支援・GoToトラベル・県民割 12月28日より1月11日までのGoToトラベルキャンペーン一時停止について 12月28日より1月11日までGoToトラベルキャンペーンが一時停止となります。但し、今回の政府決定は「旅行禁止」ではありません。ご旅行自体は行っていただけます。但し、GoToトラベルの適用がないため、35%の還元と15%の地域共通クーポンを得ることはできません。いわゆる通常価格での宿泊となります。 2020.12.15 全国旅行支援・GoToトラベル・県民割
全国旅行支援・GoToトラベル・県民割 1月に予約していますが、GoToトラベルキャンペーン適用は大丈夫でしょうか? 現在は一部の地域(当館が直接影響を受けているのは”大阪市”)での「(軽)旅行自粛」が出ている段階です。今のところ「(中)GoTo一時停止」とはなっていません。お客様の判断でご旅行いただき、GoTo適用もされている状況です。仮にGoTo一時停止になっても、宿泊料金が安くならないだけで、旅行を行なってはダメではありません。 2020.12.14 全国旅行支援・GoToトラベル・県民割
お天気 日本海側にカニ旅行をご検討中の方へ。明日12月14日からの寒波予報についての私見 「12月の雪は積もるほどではなく、大したことはない」普段私はよくそう言いますが、最初14日の雪は問題なくても20日以降の雪は要警戒です。せっかく15日で大阪市の自粛が解除される予定ですが、20日以降日本海側へお越しの方々は、降雪、積雪時の運転にご注意下さい。今年は12月下旬からスタッドレスタイヤが必須になりそうです.。 2020.12.13 お天気地域情報
まちの話 本日のブラタモリは必見!玄武洞とコウノトリがテーマの城崎温泉・豊岡編ですよ! テレビ番組のお知らせです。本日12月12日午後7時半よりNHKにて放送されるブラタモリは必見!地学史において大きな発見のあった「玄武洞」(玄武岩という岩石名のつけられた場所)を起点にテーマを「玄武岩」において人々の暮らし(城崎温泉)や自然(コウノトリ)に結びつけてお話が展開されるようです。 2020.12.12 まちの話ジオパーク地域情報
全国旅行支援・GoToトラベル・県民割 チェックアウトご精算の際、飲料代には地域共通クーポンがご利用いただけます!! 夕食の際の飲料代、地域共通クーポンにてお支払いただけます!というのも、当館は宿泊施設としてGoToトラベルキャンペーンにおけるクーポンを配布する側であるだけでなく、クーポンをご利用いただける施設としても登録しているからです。 2020.12.11 全国旅行支援・GoToトラベル・県民割
施設について 申し訳ありませんが喫煙所は屋外にあり、これから寒くなると厳しい状況になる旨ご了承下さい。 令和2年4月からの受動喫煙防止法施行により、館内では全面禁煙となりました。以前は館内に喫煙スペースを設けていましたが、館内が完全禁煙となり、タバコの煙を完全に外へ出せないことから、どうしても喫煙されたい方は、屋外で吸っていただくことになりました。場所は玄関出てすぐ左に灰皿が設置してあります。 2020.12.10 施設について
宿の選び方 ご注意ください!ホテルと旅館でキャンセル料が異なるケースが多いです! 日本の場合、洋式宿泊施設であるホテルと、和式宿泊施設である旅館というように、スタイルに多様性があります。大きな違いは夕食がついているか否かという点にあります。この違いによって、キャンセル料のかかる日程や、キャンセル料率も異なります。夕食付きの宿泊施設は当日、前日はほぼ間違いなくキャンセル料がかかると思った方が良いです。 2020.12.09 宿の選び方思うこと旅の楽しみ方
施設について 【お願い】民宿かどやの隣にある佐津小学校駐車場には車を駐めないようお願いします 当館の隣には公立佐津小学校があります。こちらの駐車場が門のすぐ西隣。そのため、初めてのお客様の場合、当館玄関前の駐車場がいっぱいの時、学校の駐車場に駐めて来館されるお客様があります。こちらは学校専用駐車場です!!学校の駐車場は関係者以外ご利用いただけません。くれぐれもご利用になられないようにお願いします。 2020.12.08 施設について