オススメの観光スポット 香美町香住区小原にある遍照寺(通称桔梗寺)の桔梗が見頃です♪ 7月後半になる直前、香美町香住区小原にある遍照寺の遍照寺の桔梗(キキョウ)を見に行って来ました!境内に咲いている桔梗は千本以上とのこと。庭もキレイに手入れされていて、心地の良い空間です。 2021.07.18 オススメの観光スポット地域情報
オススメの観光スポット 佐津海水浴場は本日7月17日よりより駐車場有料、ヤマカフェさんもオープンです!! 佐津海水浴場、いよいよ雨の心配も少なくなり、絶好のコンディションの海水浴シーズンが本日から始まります。本日より、監視所の設置、駐車場が有料に、ヤマカフェオープン!となります。 2021.07.17 オススメの観光スポット地域情報海の話
グルメ食材 活イカはお醤油ではなくお塩で食べるべし!! 活イカのお刺身に対し、生姜、塩、レモンの3つを用意しています。獲れたてでもイカの甘み、旨みを抜群に感じる食べ方。1番のオススメは、”塩”(それも天然塩)で食べることです。 2021.07.16 グルメ食材活イカ
グルメ食材 以前「これは舟盛りじゃない!」というクレームがあった話!!!? お刺身の盛り合わせについて。舟型の器に乗っていなければ舟盛ではない!そんなクレームを随分前にいただいたことがあります。当館では「頭・中骨・尾を船に見立てて盛りつけた料理を”舟盛”」と定義しています。 2021.07.15 グルメ食材但馬の食材(海)活イカ
グルメ食材 2021年11月6日からの松葉ガニプランの料金は高くなる旨、今からご承知下さい 来シーズンはカニの値段がとてつもなく高くなるとのこと。原因はロシア産ズワイガニ(オピリオ種)の高騰。国内に流通するズワイガニ(松葉ガニ・越前ガニ)相場も高騰させることは間違いないと予想しています。 2021.07.14 グルメ食材松葉ガニ
オススメの観光スポット 佐津海水浴場での無料シャワーおよび脱衣場について 海水浴シーズン、日帰りで海水浴にお越しの方へ。佐津海水浴場では7月17日からの海水浴期間中駐車場は有料となりますが、今年も無料の脱衣場とシャワーが設置されます。(シャワーはお湯ではなく水になります) 2021.07.13 オススメの観光スポット地域情報海の話
イベント 毎年9月に開催の香住ガニまつりは去年に続き令和3年も中止が決定しました! 去年は中止でしたが、一昨年まで毎年9月に開催されていた「香住ガニまつり」。残念ながら今年も中止が決まりました。ワクチンの普及に伴い、9月からイベントは再開されることを期待していましたが、開催の可否を決めるのは2ヶ月前の今がギリギリ、現時点で開催確定をすることは厳しそうです。 2021.07.12 イベント地域情報
オススメの観光スポット 兵庫県立但馬牧場公園内に新オープンした農業遺産体験館に行ってきました! 先日、兵庫県立但馬牧場公園内に新しくオープンした農業遺産体験館に行ってきました!昭和30年代をイメージして作られた農家投資のレプリカが。玄関のすぐ横、一番日当たりの良い場所に牛舎がある。農業をお手伝いしてくれる家族として牛が大切にされていた時代の家屋の構造です。 2021.07.11 オススメの観光スポットグルメ食材但馬牛地域情報
まちの話 2年おきに更新!香美町香住観光協会の令和3年夏ポスターが登場!! 今シーズンの香住の夏ポスターが新しく配布されましたので、早速7月より館内に掲示しました。今年は今子浦街道から見られる白石島や香住東港の風景です。 2021.07.10 まちの話オススメの観光スポット地域情報
ご挨拶・ご報告 令和3年7月12日以降兵庫県のまん延防止等重点措置が解除になるに当たり、当館の考え方 兵庫県は7月11日まで出ているまん延防止等重点措置が解除になると発表されました。大阪府は8月22日まで延長ですが、大阪府民だからといって宿泊をお断りするようなことはございません。 2021.07.09 ご挨拶・ご報告思うこと旅の楽しみ方