交通事情 雪道運転のリスクを避けるなら3月ですが、香住直行バスが毎日走るのは2月までです カニ旅行を雪の多い1、2月にするか、降雪リスクがゼロではなくともグッと下がる3月にするか。1、2月は車でのカニ旅行の代替え手段として、JRとかにバス香住ライナーがあります。3月は万一雪が降り、公共交通機関に振り返る場合、かにバス香住ライナーは終了しているため、選択肢がJRのみになってしまいます。 2025.01.10 交通事情
ご挨拶・ご報告 お電話よりもLINEの方が連絡を取りやすいです 強制ではありませんが、お電話よりもLINEでご相談、ご連絡いただいた方がミスも少なく、簡単なことでも気軽にご相談いただけますので、安心して楽しい旅行を計画・実行し、私たちもお迎えさせていただくことができます。ぜひ、民宿かどやお問い合わせ専用LINE公式アカウントをご利用いただけましたら幸いです。 2025.01.09 ご挨拶・ご報告
お天気 気になる今週末、令和7年1月3連休の天気予報・降雪状況は? 本日1月8日から3日間、綺麗に雪マークが並びます。3連休に関しては、晴れ間も出てきて、雪一色ということではなさそうですが、気になるのは明日から日曜日まで氷点下の日が続いていることです。路面の凍結にはくれぐれもご注意下さい。但し、3連休は日本海側の雪もピークは脱しているように思います。 2025.01.08 お天気
交通事情 冬の日本海カニ旅行、スタッドレスを履いたレンタカーを活用する方法もあります 車で行きたいけど1、2月は冬用タイヤが必須。そのために冬用タイヤを購入するのも、交換するのも大変、JRや直行バスも検討したいが、家族も多いので大人数の移動が大変。そういった場合の選択肢として意外に盲点といいますか、オススメなのが冬用タイヤを履いたレンタカーを借りるという方法です。 2025.01.07 交通事情
ご挨拶・ご報告 インフルエンザが流行しています。皆様ご自愛下さいませ さて、昨日までの年末年始ですが、例年に比べ、インフルエンザによる急なキャンセルや人数変更が多かったのが特徴でした。8日間でキャンセルが4件、人数変更が3件もありました。インフルエンザがどれほど流行っているかを実感いたしました。 2025.01.06 ご挨拶・ご報告
未分類 2024年度に書いたブログの中でアクセス数の多かった記事ベスト5は? 2024年の1年間に民宿かどやの公式ブログに書いた記事の中で、アクセス数の多かったベスト5を紹介させていただきます。昨年度も毎日更新をさせていただくことができました。 2025.01.05 未分類
松葉ガニ 松葉ガニプランは3月31日まで。4月1日からは香住ガニプランとなる点、ご注意下さい 3月31日までは松葉がにプラン。4月1日からは香住がにプラン。カニの種類は変わりますが、カニ刺し、炭火焼きがに、甲羅味噌炭火焼き、茹でがに、カニ天ぷら、カニ鍋、雑炊と、食べ方は同じです。以前は料理内容がほとんど同じのため、4月から料金が安くなっているだけで、同じカニのプランであると勘違いされる方もありました。 2025.01.03 松葉ガニ香住ガニ
空室情報 家族が集まってカニ旅行の計画を立てられている方のための3月とGWの空室情報 お盆に親族、家族が集まった時にお正月、年末年始の家族での旅行計画を立てる。お正月に親族、家族が集まった時に春休みやゴールデンウイークの旅行計画を立て、お問い合わせをいただくケースが多いです。民宿かどやでは既に3月(松葉ガニ食べおさめ)や4、5月(香住ガニとなります)のプラン販売を開始していますので、ご予約が可能です。 2025.01.02 空室情報
ご挨拶・ご報告 謹賀新年。令和7年も民宿かどやをよろしくお願いします カニと温泉、そして目まぐるしく変わるお天気。全てが冬の日本海への旅行の体験となろうかと思います。松葉がにシーズンも間も無く折り返しとなります。今年もよろしくお願いしますとともに、3月末までの松葉がにシーズンも残り3ヶ月、よろしくお願いします。 2025.01.01 ご挨拶・ご報告