お天気 3連休の空室状況について(13日は満室です) おはようございます。民宿美味し宿かどやのガクです。 10月唯一の3連休、台風19号が懸念されていましたが、北近畿地方においては特に大きな問題はなさそうです。当館は平常通り営業させていただきます。 台風19号の進路(NHK N... 2019.10.11 お天気地域情報
お天気 今週末やってくる台風19号による山陰地方への影響について 関東上陸のルートの場合だと、関西への影響はかなり低くなります。台風の西側はそんなにお天気は荒れません。暴風雨圏内でいうと、阪神地方はギリギリかかるかかからないかスレスレを通りそうですが、山陰地方、兵庫県北部、日本海側への影響はそんなにないと考えられます。 2019.10.10 お天気地域情報
お天気 北風が強くなるこれからの時期、日本海側の集落では波の音が大きくなりますが・・・ 秋以降北風が強く、波が高い日、海が荒れている日は、佐津集落内で波の音がものすごく大きく聴こえてきます。普段は静かな集落ではありますが、だからこそ他に雑音がないため波の音もしっかり聴こえてきます。 2019.09.21 お天気地域情報海の話
お天気 お天気の安定しない時期、通り雨的なゲリラ豪雨対策に「雨雲レーダー」を活用しましょう! 高速道路ならば、降っている間だけSAやPAで休憩する。宿のチェックアウトの場合、時間をずらす。そんな工夫が大切です。しかも最近は豪雨の降るタイミングを予測できます。それが「雨雲レーダーアプリ」です。 2019.09.05 お天気地域情報思うこと旅の楽しみ方
お天気 夏休み残り1週間はお天気と、これからの季節海辺に近寄る時の注意点 波打ち際で海水に足をつけてパチャパチャ。海に来たらやりたくなりますよね。とは言っても、波があると危険です。波が穏やかなタイミングってあります。それは南風の時です。今の時期、朝方と夕方は南風、日中は北風ということが多くなります。なので、穏やかな海を期待したい場合は早朝及び午前中がオススメです。 2019.08.24 お天気地域情報海の話
お天気 皆さんの地域は台風10号の被害はありませんでしたか? 当地域は台風10号による被害状況は入ってきていませんが、地盤が緩んだりしているところもあるかもしれません。明日以降お越しの皆様、しばらくは路面の状況など気にしながら、無理のない運転でお越し下さいね。 2019.08.16 お天気地域情報
お天気 【直前情報】台風10号の進路に関する予想について?本日14日の宿泊はOKです! 台風10号が日本列島に接近してきました。進路予想で確認したところ、山陰地方が暴風域に入るのは15日夕方の模様です。 2019.08.14 お天気地域情報
お天気 【続報】台風10号の進路に関する予想について 一昨日の時点では、14日の夜、15日未明に上陸予想だった台風10号ですが、速度がやや遅くなり、日本列島への上陸も遅くなりそうです。山陰地方を通過するのが15日夕方ぐらいで予想していたのが、15日深夜ぐらいにずれ込みそうです。 2019.08.13 お天気地域情報