お天気 旅先で交通機関の運休があった場合どうする?~レンタカー乗り捨てという手段もあり! 台風や豪雪で列車が運休になった場合どうすればよいか。まずは高速バスを検討しましょう。但馬の場合、城崎温泉や豊岡駅より神戸、大阪に向けて高速バスが定時運行しています。バスも運休の場合。豊岡駅近くでレンタカーを借り、自宅の近くのレンタカー屋さんで乗り捨てするという方法があります。 2017.10.24 お天気交通事情地域情報
まちの話 豊岡、城崎温泉、竹野、香住、浜坂など、JRの駅でレンタサイクルがあるってご存知ですか? 実は山陰海岸のJR各駅にはレンタサイクルを借りることができます。「颯爽と山陰海岸をサイクリングしよう」というパンフレットにはたくさんのレンタサイクルの借りられる駅が紹介されていてビックリ!西から鳥取駅、岩美駅、浜坂駅、香住駅、竹野駅、城崎温泉駅、豊岡駅、竹田駅、生野駅が紹介されています♪ 2017.10.12 まちの話オススメの観光スポット交通事情地域情報
交通事情 JRで城崎温泉駅以西の無人駅で乗車する際3つの注意点 佐津駅や柴山駅。鎧、余部駅と言った無人駅から乗車いただく場合、3つの注意点があります。今日は無人駅での列車の乗り方講座です。まず、乗車できるドアの位置は1か所のみとなります。ドアはボタンを押さないと開きません。乗車したら整理券をとること。以上、JR山陰本線で無人駅から乗車する場合の注意点です。 2017.09.21 交通事情地域情報
お天気 台風の時ってカニ(香住ガニ)は水揚げされないんじゃないですか? この3連休のお料理に必要な食材は確保できています。が、道路・交通状況については注意が必要です。豪雨の運転に対して自信のない方、前日PM8時までキャンセル料なしでのキャンセル承ります。当日キャンセルはないよう前日の判断でお願いします。 2017.09.15 お天気交通事情地域情報
まちの話 余部クリスタルタワー運用開始と浜坂道路の開通はどちらも11月26日に決定! 香住の余部地区のお話です。まもなく余部駅へのエレベーター余部クリスタルタワーが完成します。11月26日から運用開始です。同じ日に浜坂道路も開通になります。まだ、情報は入ってきませんが、同じ日、しかも日曜日ということでコラボイベントがあるんじゃないかと予想しています。 2017.09.13 まちの話オススメの観光スポット交通事情地域情報
オススメの観光スポット 城崎温泉の有料駐車場の新しい価格について「城崎木屋町駐車場&城崎温泉駅前駐車場」 城崎温泉へは香住からですと車で行くことが多いです。有難いことに公共で運営されている比較的安価な駐車場もあります。私のお勧めは木屋町駐車場。一の湯にも木屋町小路にも近く、駅へも温泉寺へもどちらへも徒歩圏内。ちょうど中心に位置しています。今年から最初の1時間無料が30分無料に変更になりました。但し、外湯利用の場合はこれまで同様1時間無料です。 2017.09.04 オススメの観光スポット交通事情地域情報
交通事情 日高神鍋高原インターチェンジ出口の方向指示看板が改善されていました! 昨日の日中、北近畿豊岡自動車道を使う機会がありました。日高神鍋高原インターチェンジまで延びたおかげでこの夏、日帰りの海水浴のお客様がとても多くなっているようです。そんな出口に新しい看板が登場。左折で「城崎温泉、城下町出石、豊岡市街地、竹野浜、但東」の看板が。今まで有名観光地が左折か右折か明記されていなかったのです。 2017.08.02 交通事情地域情報
交通事情 わーい\(^o^)/東京から城崎温泉の長距離バスが運行ですって!! 私たち但馬(兵庫県北部)に住む者にとってうれしいお話ですが、関東の方で城崎温泉や兵庫県北部地方に行ってみたい、更にはかどやに来てみたい、という方には朗報です。但馬(兵庫県北部)と東京、東京ディズニーランド・シーを結ぶ長距離バスの運行が8月よりスタートしました。2日で往復となります。 2017.08.01 交通事情地域情報
イベント 本日、香住ふるさとまつりにつき、竹野・香住方面へお越しの方は渋滞にご注意下さい! 夕方豊岡から渋滞が発生します。花火大会とは関係なく、竹野や香住の宿に夕方チェックインしようとお考えの方は、渋滞に巻き込まれる危険性があります。香住・竹野へお越しのお客様はお昼のうちに豊岡を抜けていくか、城崎温泉でゆっくりした後、豊岡周りを避け、海岸沿いをお越しいただくのがおススメです。早め早めの行動をお勧めします!! 2017.07.22 イベント交通事情地域情報
交通事情 繁忙日は日高神鍋高原IC周辺の渋滞にご注意下さい!~夏休みに城崎温泉・竹野・香住へお車でお越しの方へ 今年の春に北近畿自動車道「日高神鍋高原インターチェンジ」ができて初めての夏、最初の3連休です。なんとインター出入り口付近で昨日も一昨日も渋滞が発生。香住の中でも東側、佐津・柴山は日高神鍋高原IC下車、豊岡から178号線ルートが最速ですが、スキーシーズンではない今の時期は村岡経由の山ルートの方が空いていて、結果として早いかもしれません。 2017.07.17 交通事情地域情報