交通事情 JR佐津駅の民宿案内看板が直りました! 観光案内においてお客様にご迷惑をおかけしていた事がありました。JR佐津駅の民宿案内看板。一部が飛んでしまっていました!!ちょうど、佐津駅のある部分でしたので、民宿集落はどちらへ向かったらよいのかわからない状態でした。昨日、修繕が完了しました。 2019.02.27 交通事情地域情報未分類
交通事情 北近畿豊岡自動車道、豊岡南インターまで2020年度中に延伸予定です!! 現在、日高神鍋高原ICまで来ている北近畿豊岡自動車道。豊岡南インターまで2020年度中に延伸予定です!! 2019.02.24 交通事情地域情報
まちの話 トラブルあれど、山陰本線のトンネルは明治時代に作られた歴史があります! JR山陰本線にて古いトンネルが使われているってビックリですよね。その古さを感じさせてくれる場所が佐津、かどやから徒歩圏内にあります。こちらも煉瓦製。つまり、明治44年製なのです。 2019.02.23 まちの話オススメの観光スポット交通事情地域情報
お天気 もう、雪の心配はいらないかな?今週は連日最高気温10度越えです!! 最高気温は全ての日で10度オーバーです。今週末にかけて、ノーマルタイヤでもお越しいただけるレベルです。完全に春の陽気ですね。これはカメムシがまた出てこないか恐いです。さて、寒の戻りがもう一度ぐらいはありそうですが、我々でもスタッドレスタイヤをノーマルに戻すかどうか悩みそうなぐらいの状況です。 2019.02.19 お天気交通事情地域情報
交通事情 2019年2月現在、JR柴山駅は工事中です!(改装工事は2019年6月までの予定) 2019年2月現在、JR柴山駅は改装工事中です!2019年6月までの予定だそうです。 2019.02.17 交通事情地域情報
交通事情 昨日はお客様と相談の上、歩道橋のないJR柴山駅への送迎となりました!! 佐津駅隣のJR柴山駅は、有難いことに上りも下りも同じホーム。しかも、改札直ぐ入ったところにて列車の乗降が可能です。脚の悪い方、重いスーツケースをお持ちの方も便利です。 2019.02.16 交通事情地域情報
お天気 昨日は暖かかったですが、今日から一気に冷え込みます!気になる3連休のお天気は・・・ 雪は降りますが、去年の同時期のような降雪により列車がストップしたり、除雪が大変なレベルにはならなさそうです。雪と雨、みぞれが入れ替わり降るぐらいの感じの様です。勿論、山の方や日陰、早朝や夕暮れ時の運転は注意が必要です!!特に凍結にはくれぐれもご注意下さい。 2019.02.08 お天気交通事情地域情報
お天気 今回も香美町の北と南の積雪ギャップがハンパない(兎和野高原の積雪量で判断しないで下さいね) 確かに香美町の山側は大雪なんです。日本でベスト3に入ってテレビでテロップが出るぐらいに。でも、兎和野高原ってハチ北スキー場のある香美町の南、山側に位置しています。なので、海沿いである香住、佐津集落は全く降っていません。積雪もありません。 2019.01.27 お天気交通事情地域情報
まちの話 JR佐津駅から佐津民宿街&佐津海水浴場は駅を出て右へ真っすぐです!☆看板故障中 実は、佐津駅にある佐津の民宿案内看板ですが、一部がはがれてしまいました!!このはがれている部分。ちょうどJR佐津駅のある部分なのです。実は先日、お客様がこの看板を見て東西を全く逆に判断。柴山側へ歩いて行かれてしまったんですね。 2019.01.26 まちの話交通事情地域情報
お天気 大雪警報クラスの寒波が来る場合は前日キャンセルでもキャンセル料はいただきません! 大雪で果たして列車が動くか否か。道路状況が大丈夫か。厳しそうな場合は、前日判断に限り、キャンセル料無料でキャンセル可とさせて頂いております。ご注意いただきたいのは前日のキャンセルに限り、です。当日判断の場合は当方も食材、スタッフの人員確保をした後になりますのでキャンセル料が発生します。 2019.01.25 お天気交通事情地域情報