まちの話

まちの話

本日のブラタモリは必見!玄武洞とコウノトリがテーマの城崎温泉・豊岡編ですよ!

テレビ番組のお知らせです。本日12月12日午後7時半よりNHKにて放送されるブラタモリは必見!地学史において大きな発見のあった「玄武洞」(玄武岩という岩石名のつけられた場所)を起点にテーマを「玄武岩」において人々の暮らし(城崎温泉)や自然(コウノトリ)に結びつけてお話が展開されるようです。
まちの話

映像作家藤原次郎さんの豊岡市にまつわる動画作品の紹介

今日は風景動画の紹介。映像作家の藤原次郎さんがおこもり生活の視聴用に?!と映像をYou Tubeにあげて下さいました。私たち地元の者から見れば、ありふれた日常の光景です。1ヶ月前までは当たり前の日常でもありました。近々こんな日常がまた取り戻せることを祈って。拝見してとても癒されました。皆さんも是非ご覧ください。
まちの話

佐津集落で「稲木場(いなきば)」って言ったらどこのこと?(そもそも稲木場って何?)

稲木場ってご存知でしょうか?昔は稲刈りをした際、刈った稲を天日で干していたんですね。天日で干したお米ってご飯をおかずにご飯が食べられると言われるぐらい、むちゃくちゃ美味しいです。私も個人的に小代の天日干しのお米は自分たちが食べる分だけ少量買ってくることがあります。
ご挨拶・ご報告

明日5/2からの5連休ゴールデンウイーク、佐津集落も完全自粛です

このゴールデンウイークはStay Home週間。海は逃げません。夏には楽しんでもらえたらなぁって思っています。ゴールデンウイークの佐津集落へのお越しはご遠慮いただくことになりますが、コロナショックが過ぎ去った後には是非また戻ってきて下さいね。この海を見にお越し下さい。
まちの話

今年は例年よりもやや早め!?4月下旬になる前に佐津海岸魚見台の八重桜が満開となりました

4月20日ということで、いよいよ4月も下旬に突入。例年ですと香住・ジオパークフルマラソンがあり、海岸沿いではソメイヨシノはすっかり散ってしまっていますが、佐津海岸魚見台の八重桜が見頃を迎える時期です。
まちの話

たけのこが手に入ったので米糠をもらいに行ってきました

たけのこを炊く際に必要なのが米糠(こめぬか)です。米ぬかって普通にネットでも販売していたりするんですよね。でも、田舎は農家さんに言えばタダで分けてもらえることが多いです。最近だと「勝手に持って帰っていいよー」と置いてある無人精米機があります。
まちの話

香住・大乗寺(応挙寺)の桜が満開です

先日大乗寺(応挙寺)の境内にあるお菓子屋さんの円山菓寮香住店さんに行ってきました。今、大乗寺の境内は桜が満開です。
まちの話

香住・佐津海岸にある魚見台の桜(ソメイヨシノ)満開は間も無く!

香住・佐津海岸にある魚見台の桜(ソメイヨシノ)の満開時期、暖冬でしたが結局例年通りか1、2日遅いぐらいでしょうか。いずれにせよ、桜の開花とともに本格的な春の訪れを感じさせてくれます。「海を背景にした桜」は青空を背景にした桜並みに美しいです。そういった意味で、魚見台の桜は是非ご覧いただきたいです。
まちの話

3月26日現在、魚見台の桜(ソメイヨシノ)は蕾状態です!

魚見台のすぐ横の桜(ソメイヨシノ)の昨日(3月26日)の時点での状況は蕾でした。今年は暖冬だったので早く咲くかなぁと思っていたのですが、月末ならば、例年通りですね(笑)。
まちの話

豊岡カバンストリートにできた「顔を出さない看板」に早速行ってきた!!

カバンストリート内にある駐車場に話題の顔出さない看板が。顔を出さない看板で撮影して、ぜひSNSでUPして下さいね!
タイトルとURLをコピーしました