まちの話

まちの話

ご神事「三番叟」、香住は今年も訓谷地区からスタート!!

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 今年も香住の三番叟、訓谷地区からはじまりました!! 10月1日訓谷三番叟宵宮 香美町香住区の三番叟は現在、 訓谷・一日市・香住・森・下浜・沖浦の6カ所で伝承...
まちの話

今日からいよいよ秋祭り、お宮の掃除でスゴイものを発見!!

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 本日からいよいよ秋祭りです。 一昨日の早朝、区民総出でお宮の大掃除をしました。 境内の周りも大掃除♪ そんな中、境内ですっっっっっごいお宝発見!!!!! ...
まちの話

訓谷納涼祭~義務感からやっていない素敵なイベント♪

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 8月25日の夜のお話です。 当館もこの日はお客様が多かったのですが 夕食のお客様の後片付けが比較的早く終わったので 徒歩2分の地元の公民館で開催されていた「納涼祭」...
まちの話

今のかどや周辺♪

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日のブログにて 「近所のおじさん、おばさんに聞いた昔のかどや周辺」 のお話をさせていただきました。 現在の様子はこんな感じです! 私が子供の頃にもあった...
まちの話

近所のおじさん、おばさんに聞いた昔のかどや周辺

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 一昨日の早朝ですが、町内一斉防災避難訓練がありました。 津波を想定して高台に避難、というものですが あいにくの大雨・・・ 最初の避難場所である区の会館内に集合と...
お客様の声

「癒やしの旅」ってこういうことかな?

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日した「癒やしの旅」のお話。 じゃあ、具体的に何をするの? 今直ぐにどう行動に移す? 簡単ではありませんよね。 つい先週のお話です。 私宛にお...
まちの話

えっ?ラジオ体操、もう終わっちゃうの???

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 毎朝6時30分から参加していた朝のラジオ体操。 朝のラジオ体操の子供たち 子供たちを遠巻きに見ながら地味に参加しておりました。 なんと、昨日が最終日だっ...
まちの話

14,15日は盆踊り。次は23日にあります

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 14,15日は集落のお寺で盆踊り。 いつも繁忙期と重なり、出られずじまい。 今年こそは行くぞーということで、行ってきました。 一応証拠写真。顔デカっ^^; ...
まちの話

佐津、訓谷集落のガイドブック「香美がたり 訓谷編」完成!!

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 かどやのある集落。 正式名称は「訓谷」という名前です。 古くは「陸田(りくた」と呼ばれ、やがて「訓田(くんた)」となり、 それがなまって「訓谷(くんだに)」となった...
まちの話

岡見公園に散策MAPが設置されました!!<香住>

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 まちあるきガイドのスポットして 私の主宰しているNPOでも注目している香住の岡見公園。 日本海を一望できる見晴らしの良い公園です♪ こちらにある岡見亭という...
タイトルとURLをコピーしました