まちの話 佐津にコウノトリ、背景にはCafe&Bar”MINAMI”のあるドリームイントリップ! プレオープンでの反省。見えない部分でまだまだお掃除が行き届いていないところがあるな、と痛感。昨日はテーブルの裏側をふきふきしました。庭については15日のお昼に入ってもらう予定です。 今日は地元海洋高校1年生のスノーケリング指導です! ... 2016.07.12 まちの話地域情報
まちの話 民宿かどやのすぐ近くまで「幸の鳥」がやってきた!!~佐津川橋にて遭遇!! 今週はぐずついたお天気が続いています。今日は自然学校、子供達にスノーケリング体験教室を行います。 昨日のどんより雲の佐津海水浴場 お天気は多少悪くても、海況が良ければスノーケリングは実施しちゃいます♪ 今年は水温が高いため... 2016.06.23 まちの話地域情報
まちの話 今年、香住・佐津海水浴場での夏のランチは3カ所で可能!! 海水浴ブーム華やかな昭和50年代の佐津海水浴場をバックにしたポスターです♪ なかなか時代を感じるポスターです♪ おはようございます!民宿美味し宿かどやのガクです。 昭和50年代、私が小学生から中学生の頃。海水浴でお... 2016.06.22 まちの話地域情報海の話
まちおこし 私が浦和レッズにハマった理由とまちおこしに頑張る理由の根っこは同じ 昨日早朝お散歩をしていたら、この夏もオープン予定の浜茶屋”ヤマカフェ”が準備されだしていました。 夏まで間もなくですね!! おはようございます。民宿美味し宿かどやのガクです。 昨晩は超プライベート。吹田スタジアムにサッカー... 2016.06.16 まちおこしまちの話サッカー関係地域情報思うこと日々の暮らし
まちの話 豊岡市、香美町、新温泉町、まだまだ旧町名の方が馴染みが深い?! 昨日のみなみちゃんの不機嫌写真について。 竹野に建設中のコンビニをみて 豊岡市は旧豊岡市、城崎町、竹野町、日高町、出石町、但東町の1市5町が合併して生まれた町です。その中で旧豊岡市、城崎町、日高町、出石町にはファミマやローソン等... 2016.05.26 まちの話地域情報
まちの話 リニューアルした豊岡市竹野・北前館のプロジェクションマッピングを見学!! 田植えの季節。逆さレインボーブリッジの季節。ちゃんとしたカメラ(ニコンD7200)で撮影してみました!! 手持ち撮影だからブレブレーーー 写真の腕は置いといて・・・f^^; 田植えで水を張っている今しか見ることのできない限... 2016.05.25 まちの話オススメの観光スポットジオパーク地域情報
まちの話 遂に、コウノトリがかどやのすぐ近く、口佐津までやってきた!! ダイビング器材干し場で干しているワカメがいい感じになってきた件。 ダイビング器材と一緒に!!!(笑) おはようございます。民宿美味し宿かどやのガクです。速報です。(といっても昨日の話ですが) かどやのすぐ近くまで野生のコウ... 2016.05.24 まちの話ジオパーク地域情報
まちの話 今、但馬の植物に起こっていること~但馬コネクション おととい、金曜日に人間ドックに行ってきました。去年に比べて8kg痩せていたため、あらゆる血液データが改善。ビックリされちゃいましたf^^; 病院内にて最近 「痩せたねー」とよく言われます おはようございます!民宿美味し宿かどや... 2016.05.22 まちの話ジオパーク地域情報
まちの話 第39回香住ふるさとまつり&海上花火大会は7月23日です! 今日のブログは 「香住海上花火大会に行きたい」 「その日に香住に宿泊したい!」 という方は宿泊予約をお急ぎください! という内容の記事ですm(__)m おはようございます。民宿美味し宿かどやのガクです。昨日までぐず... 2016.05.12 まちの話イベント地域情報
まちの話 佐津訓谷から3㎞、丹生地と書いて「にゅうじ」と読む地域までコウノトリ接近中♪ おはようございます!民宿美味し宿かどやのガクです。昨日は何とか午前中は雨が降らず。今シーズン最初の自然学校の受け入れ、磯観察を開催することができました♪ 磯観察指導中♪今回は美紀ちゃんがリーダー 子供たちも磯の生物に興味津々♪午... 2016.05.11 まちの話ジオパーク地域情報