まちの話

お店

海開きに伴い、佐津海水浴場の「海の家」も2軒オープンします!!

佐津海水浴場の浜茶屋のお知らせです。今年も有料駐車場近くにて2軒の浜茶屋がオープンします!昔ながらの浜茶屋「はまなす」。ザ・昭和な海水浴場のレトロ感を楽しめます。もう一軒は「ヤマカフェ」。カキ氷のバリエーションがたくさんあり、テイクアウトのファーストフードメニューも豊富にあります。
まちの話

柴山港に日本最大級のクレーン船が登場!!~ケーソン工事は今年が9基め!

柴山港にとって数年に1回の名物となりつつあります。日本最大級のクレーン船が登場しました!このクレーン船は柴山港を出たところ直ぐにあるケーソンを設置するためのものです。最終的には15基(当初は21基だった)設置されるとのこと。今回が9基めで、2030年に完了予定だそうです。
まちの話

雑草の多さから大地の豊饒さを知る6月の風景

雑草の多さは、豊饒な大地だからこその恩恵である、という発想は全くありませんでした。確かに言われてみれば、この時期に急激に成長する草木の生命力ってすごいものを感じます。これを感じられるのがまさに日本の6月なんだなぁ~と。また、この生命力と「コウノトリの野生復帰」が結びついているという話にも共感しました。
まちの話

奥佐津の米地に行く道中農道にて紫陽花(あじさい)が見頃です♪

奥佐津、米地地区へ入る看板を曲がって30mも行くか行かないかのところに紫陽花(あじさい)の群生が見頃を迎えています。紫陽花と言えば梅雨時期を代表する花です。日本全国どこでも見られる花ですが、これだけまとまって見られるのは美しいと思います。
まちの話

佐津海水浴場で今、ハマヒルガオの群生が見頃です

佐津海水浴場に多く群生しているハマヒルガオ。5-6月に海岸の砂地で見られるのですが、実は北海道から沖縄、どこの海岸の砂地でも見られる一般的な植物です。海沿いに住んでいる人にとっては同じ季節に咲く紫陽花(あじさい)よりも一般的な花と言えるかもしれません。
まちの話

今年もカニ殼を撒いた佐津の田んぼにコウノトリがやってきました!!

今年もカニ殼を撒いた佐津の田んぼにコウノトリがやってきました!この辺の田んぼは当館でもお出ししているカニ殼を撒いた減農薬農法でお米を作っている場所です。野生復帰のシンボル、コウノトリが餌を求めてやってきてくれるというのが、土壌の安心安全性を示してくれています。
まちの話

豊岡市のAlter Ego(オルターエゴ)さんでオーダーメイドのカバンを作りました!

Alter Ego(オルターエゴ)のオーナーの土生田さんは、対面販売を原則とされています。インターネットでオーダーは受けたくない、と。少なくともお店に一度お越しいただき、お店にストックしてある牛革を見て頂き、その中からどんなカバンを作りたいかを聞いてから製作に入りたいとのことでした。
まちの話

これから2週間が香住の夕陽、絶景ピークです!!

美しい香住海岸の夕陽。その中でもなぜ今子浦が夕陽百選に選ばれているのか。それはリアス海岸ならではの理由があります。今子浦はきれいに西を向いており、しかも5月から7月は山ではなく、海に夕陽が沈むのです。
まちの話

香住の海上花火大会として有名な第41回香住ふるさとまつりは2018年7月21日(土)です!

住の海上花火大会として有名な第41回香住ふるさとまつりは2018年7月21日(土)となります。この日のご予約はお早めにされるのがお勧めです。シャトルバスや列車は19時頃の便となりますので、この日の夕食スタートはPM5時からされる方が多いです。
お天気

関西地方の梅雨っていつ頃からいつまで?日本海側も同じ?

関西の例年の梅雨入りは6月1日~6月10日の間が多いです。2000年以降18回の梅雨入りがあったわけですが平均をとると6月7日です。一番早かったのが2011年の5月22日。一番遅かったのが2017年の6月20日です。去年は梅雨入り宣言するの、遅かったですね。ちなみに梅雨明けの平均は7月21日です。
タイトルとURLをコピーしました