お店 JR佐津駅の観光看板がリニューアルしています!?香住観光案内図 JR佐津駅にある香美町香住区の観光案内看板がリニューアルされました!余部橋りょうが鉄橋からコンクリート橋イラストに!浜坂道路が平成29年(今年ですね!!)開通予定と書かれていることからつい最近に出来たばかりの看板であることがわかります。 2017.05.17 お店オススメの観光スポット交通事情地域情報
オススメの観光スポット 「播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道」日本遺産認定で注目☆明延鉱山の一円電車を観てきました! おおやアート村BIG LABOのある場所は兵庫県養父市大屋町。この大屋町にはもう一つ有名な場所があります。今回、「播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道」として日本遺産認定を受けた明延鉱山です。日本最大のスズ鉱山と言われていましたが、1987年に閉山しています。予約すれば坑道の見学も可能です。一円電車も有名です。 2017.05.12 オススメの観光スポット地域情報
オススメの観光スポット お子様連れ雨の日もお勧め☆おおやアート村 BIG LABOで大恐竜展を8月末まで実施中♪ 雨の日でもお子様連れで楽しめるところ。おおやアート村BIG LABOが「大恐竜展」をやっていてお子さんに人気と聞いたので、行ってきました!最寄りのICは養父ICもしくは八鹿氷ノ山ICです。休館日もありますのでご注意下さい。梅雨に入ってもここならば雨の日お子様連れでも安心。8月末まで開催ですから夏休みにもおススメですよ! 2017.05.11 オススメの観光スポット地域情報雨の日でも可能な観光スポット
イベント 香住のゴールデンウイークと言えば、JR鎧駅からみるこいのぼり!! 香美町香住にある鎧港のゴールデンウイークと言えば、入り江を渡ってなびくこいのぼりの光景が名物となっています。JR鎧駅からはそれが見下ろせます。ということで、今回もそちらを観に行ってきました!! 2017.05.04 イベントオススメの観光スポット地域情報
イベント 魚見台の八重桜がピーク!香住・ジオパークフルマラソンのコース途中にあります! 魚見台の桜。ソメイヨシノはもう散ってしまいましたが、現在八重桜がピーク!!見頃を迎えています!マラソン大会に出場される方が走りながらリアルにみられます。道路沿いに八重桜が並んでいていい感じです! 2017.04.22 イベントオススメの観光スポットジオパーク地域情報
まちの話 桜は散りだしましたが、佐津・魚見台の八重桜は間もなくです! 本日雨予報でしたが、予報に反してとても良いお天気♪ ダイビングの陸番しています♪ 日中は暖かいですよ(^o^) 本日は更新が遅くなりました!!民宿美味し宿かどやのガクです。 さて。何とか今週末も持ちました... 2017.04.15 まちの話オススメの観光スポット地域情報
まちの話 一の湯から木屋町小路経由鴻の湯まで。城崎温泉に夜桜を見に行ってきました!! 先週末、城崎温泉に夜桜を観に行ってきました!一の湯の近く、ゆとうやさんの前から入っていく木屋町通りから城崎温泉ロープウェイまで、歩きながら夜桜が楽しめます♪なので、城崎温泉ロープウェイか鴻の湯(こうのゆ)さんの駐車場に駐めるのがベストです。 2017.04.12 まちの話オススメの観光スポット地域情報
まちの話 香住・佐津の桜開花予想?今、つぼみ状態です♪ 香住、佐津地域の桜の開花状況です。去年は3月末の段階で開花していました。一昨年も本日4月4日の時点で開花していました。しかし、現時点で去年よりも1週間ほど、例年よりも5日ほど遅れているようです。一応、2017年の桜開花予報マップによると山陰地方は4月5日?9日の間に開花宣言が出そう。今週末が狙い目です。 2017.04.04 まちの話オススメの観光スポット地域情報
まちの話 JR香住駅で降りたらまずは香住観光協会に立ち寄ってみよう 香住駅では、最初に立ち寄ってほしいところがあります。駅を出てすぐ右側(東側)並びにある香住観光協会です。カニの時計が目印です。こちらに行けば、地域内のパンフレットやチラシはほとんどあります。 2017.03.19 まちの話オススメの観光スポット地域情報
オススメの観光スポット 香美町、香住近辺でWi-fiスポットをお探しの方へ~ジオパークと海の文化館がOKです! 香住にお越しのお客様、観光でどこに行きたいかを知りたい時、まずは「ジオパークと海の文化館」に行ってみて下さい。香美町内にある観光スポットがほぼ網羅して紹介されています。なによりこちら、無料Wi-fi対応しているのです!! 2017.03.10 オススメの観光スポットジオパーク地域情報