オススメの観光スポット

まちの話

余部クリスタルタワー運用開始と浜坂道路の開通はどちらも11月26日に決定!

香住の余部地区のお話です。まもなく余部駅へのエレベーター余部クリスタルタワーが完成します。11月26日から運用開始です。同じ日に浜坂道路も開通になります。まだ、情報は入ってきませんが、同じ日、しかも日曜日ということでコラボイベントがあるんじゃないかと予想しています。
まちの話

道の駅あまるべに立体型顔出し看板が登場!!

道の駅あまるべに非常にユニークな顔出し看板が2つ設置されました。立体型のカサゴとイカの顔出し看板です。特にこのイカの顔出し看板。顔出し看板でお一人様専用って珍しいですよね。更に先日より、道の駅あまるべでは「道の駅カード」をもらうことができます。
オススメの観光スポット

城崎温泉の有料駐車場の新しい価格について「城崎木屋町駐車場&城崎温泉駅前駐車場」

城崎温泉へは香住からですと車で行くことが多いです。有難いことに公共で運営されている比較的安価な駐車場もあります。私のお勧めは木屋町駐車場。一の湯にも木屋町小路にも近く、駅へも温泉寺へもどちらへも徒歩圏内。ちょうど中心に位置しています。今年から最初の1時間無料が30分無料に変更になりました。但し、外湯利用の場合はこれまで同様1時間無料です。
まちの話

余部鉄橋「空の駅」のエレベーター 「余部クリスタルタワー」オープンの日が決まりました!

余部クリスタルタワーは11月26日オープン!!現在、佐津ー余部間が開通している香住道路ですが、余部ー浜坂間の浜坂道路は12月上旬開通予定ですので、どちらも同時期にお披露目になる感じですね。11月下旬~12月上旬ならばまだ雪の心配もありません。松葉ガニシーズンも始まっています。カニ旅行とセットでぜひ行ってみて下さいね♪
オススメの観光スポット

香住の佐津海水浴場はこれからの時期もインスタ映えする穴場です!

佐津海水浴場の投稿は竹野浜の10分の1以下の現状ですが、佐津海水浴場の良さは何といっても人口造形物のない昔のまま、自然一杯の風景です。海水浴に行ったついでにインスタではなく、インスタ映えする場所としてぜひお越しいただきたい場所です。
オススメの観光スポット

香住・城崎温泉から伊根の舟屋までは1時間半から2時間で行けます!

伊根の舟屋まで、かどやのある香住(佐津)から2時間弱でいけました。ポイントは一旦天橋立まで行ってそこから戻ること。丹後半島を海岸線で行くとなるとかなりの距離と時間になります。城崎温泉から伊根までも同様の1時間半から2時間ぐらいで行けると思います。
オススメの観光スポット

日本海の海水浴場では8月のいつまで海水浴ができますか?~佐津浜・竹野浜海水浴場の場合

佐津海水浴場では今シーズン7月1日から8月20日までを海水浴場の設置期間としています。つまり、監視所が設置されているのは20日まで。では、20日以降だと海水浴をしてはいけないのか?特に今年は20日ごろから海が穏やかになるという。もちろん、20日以降の海水浴は自由です。但し、監視所がないので自己責任でという形になります。
オススメの観光スポット

渋滞回避に注目☆「城崎マリンワールド」はお盆期間中の営業時間が早くなっています!

注目して頂きたいのは夏休み、兵庫県北部で一番人気の観光施設「城崎マリンワールド」の営業時間。勿論お盆期間中でも営業されていますが、通常夏休みの営業時間は9時から18時までです。それが8月11,15日は8時30分から18時まで、8月12~14日は8時から18時30分までと時間が延長されます。これ、嬉しい配慮です。
まちの話

夏季シーズン中に一度のお勤め☆海水浴場監視当番in佐津海水浴場

昨日は夏季シーズン中に1回まわってくる監視当番の日でした。波やや高め、平日ということもあり、お客様も少なく、まさに穴場ビーチ!!比較的(監視員としては)穏やかな1日でした。
オススメの観光スポット

本日からの3連休!佐津海水浴場いよいよオープンです!!

昨日は午前中かけてさづ海岸観光組合の組合員総出で、本日の3連休に備え、海水浴場の開設を行いました。海開きのご神事は7月1日に行いましたが、監視所の開設は本日より。いよいよ海水浴シーズンのオープンになります!イカダも設置、スーパーマーブルも2軒の浜茶屋も本日よりスタートします。
タイトルとURLをコピーしました