オススメの観光スポット 「道の駅あまるべ」の新しい道の駅カードは「クリスタルタワー」ですーー!! 「道の駅あまるべ」の新しい道の駅カードは「クリスタルタワー」です。以前の余部橋りょうの写真から美しいライトアップされた夜景写真に変りました。無料でもらえますが、道の駅のレジで「道の駅カードを下さい」と言わないともらえないのでご注意下さい。 2018.05.14 オススメの観光スポットジオパーク地域情報
オススメの観光スポット 姫路、岡山方面へ便利☆鳥取インターチェンジから鳥取自動車道に乗ってみました♪ 鳥取インターチェンジから岡山方面へ車で向うルート。香住から鳥取砂丘経由で岡山、広島方面へ、あるいは姫路、神戸、大阪方面へも便利なルートですので紹介します。3つの道の駅がそれぞれ鳥取、岡山、兵庫で楽しめるのもおススメの無料区間の自動車道です。 2018.05.07 オススメの観光スポット交通事情地域情報
まちの話 GWの宿がとれない!?車中泊可能な道の駅が香美町にあります☆道の駅「あゆの里・矢田川」 道の駅で車中泊奨励しているところって少ないですよね。大丈夫な道の駅が香美町にあります。車中泊可能な車をお持ちの方ならば、今からの時期だと良いかもしれませんね♪ちなみに道の駅「あゆの里・矢田川」は町当館から車で30分ぐらいのところにあります。 2018.05.04 まちの話オススメの観光スポット地域情報宿の選び方思うこと旅の楽しみ方
お店 2018年春にリニューアルした村岡ファームガーデンに行ってきました!! 新しくリニューアルした道の駅「村岡ファームガーデン」を紹介します。先日リニューアルしたということでさっそく行ってきました!今まで通り但馬牛肉をリーズナブルに買ったり食べたりできますが、今回一番の自慢はトイレがとにかくキレイなこと!! 2018.04.26 お店オススメの観光スポット地域情報
まちの話 週末と平日、日月開催なのが「佐津オープンガーデンフェスタ」の魅力です♪ 昨日に引き続き、今日も佐津オープンガーデンフェスタです。昨日午前中は駐車場が満杯になり、佐津海水浴場の駐車場にも誘導させて頂きました。ちなみに以前は土日開催だったこのオープンガーデンフェスタを日月開催にしたのは、週末がお休みの方も平日がお休みの方もどちらもお越しいただけるようにするため。去年、平日でも日曜日と同じぐらいたくさんの方にお越しいただけました。 2018.04.23 まちの話イベントオススメの観光スポット地域情報
まちの話 本日、明日といよいよ第13回佐津オープンガーデンフェスタです!! 今日と明日は佐津オープンガーデンです。昨日は何と、豊岡市で最高気温30度に!!このオープンガーデン。寒かったり雨が降ったりした時もありましたが、今年は逆に暑さでビックリな年になりそうです。この2日間だけは民宿数軒がランチやコーヒーセット等を提供いたします。駐車場も無料です。 2018.04.22 まちの話イベントオススメの観光スポット地域情報
まちの話 香住の佐津といえばここ、という写真、構図を紹介します?貝殻島 香住の、佐津の写真、構図でランドマークになるような場所ってどこなのか。貝殻島のインパクトある形を見て、自分が過去にここを訪れたことを思い出された方がいました。ということは、「貝殻島」の形って多くの人の心に残る形なんですよね。 2018.04.21 まちの話オススメの観光スポットジオパーク地域情報海の話
まちの話 久し振りに佐津海水浴場の「根性松」を観に行ってきた!! 佐津海水浴場にてコンクリートからニョキッと生えている根性松を久しぶりに観に行ってきました。もう6年以上になりますが、元気に存在しています。雰囲気はずいぶん変わりましたが。 2018.04.20 まちの話オススメの観光スポットジオパーク地域情報
お店 京丹後市にある野村克也ベースボールギャラリーへ行ってきました 但馬ではありませんが、豊岡市のお隣、京丹後市出身で昭和・平成のプロ野球選手、名監督がいます。野村克也捕手&監督です。そんな野村克也氏のベースボールギャラリーが3月、京丹後市のアミティ丹後に出来たので行ってきました! 2018.04.17 お店オススメの観光スポット地域情報
ご挨拶・ご報告 BSジャパン「空から日本を見てみよう 福知山~城崎温泉編」で当ブログの写真を使用して頂きました! 3月8日BSジャパンで放送された「空から日本を見てみよう 京都福知山~兵庫城崎温泉編」という番組で、当ブログの写真を使っていただきました!番組制作会社よりちゃんと事前に「ブログの写真を使わせて下さい」と連絡を頂いたのです。 2018.03.11 ご挨拶・ご報告オススメの観光スポット企画紹介地域情報