オススメの観光スポット 3月末から桜が見頃に、カニ鍋と共に海と桜の風景が楽しめます! 当地域のソメイヨシノの開花日は2025年3月29日前後とのこと。3月31日までが松葉ガニ、4月1日からは香住ガニプランとなりますので、どちらのプランでもお花見&カニ料理が楽しめます。ちなみに4月中旬にはソメイヨシノが八重桜に変わりますので、桜見は4月中旬まで楽しめます。 2025.03.09 オススメの観光スポット
オススメの観光スポット スタンプラリー「日本の国立公園乃印」ってご存知ですか? 今回、訪れた鳥取砂丘ビジターセンター内でとてもユニークなスタンプラリーの台紙を見つけました。なんと、日本国内にある35か所の国立公園プラス新宿御苑を巡るスタンプラリーの台紙です。 2025.03.06 オススメの観光スポット
オススメの観光スポット JRでお越しのお客様、暖かくなりましたので余部橋梁へのお送り可能です! 当館ではJRでお越しのお客様のお帰りの便において9時台の列車が減便になった一昨年より、当館を9時半ごろ出発で、香住のお土産屋さんか道の駅のある余部橋梁(餘部駅)までお送りさせていただいています。余部橋梁までの送迎は、「空の駅」からの見晴らしの良いこれからの季節は多くなりそうです。 2025.03.05 オススメの観光スポット
オススメの観光スポット 城崎温泉のお土産屋さんの多くは午前9時には開店しています!! 今の時期、当館も含め香住方面へのカニ旅行へはJRでお越しのお客様が多いです。しかし、復路9時台の列車がなくなり、当館で7時半に朝食、佐津駅8:38発でお帰りになる方が増えてきました。こちらの列車に乗りますと、城崎温泉駅に午前9時に到着しますが、城崎温泉では午前9時の段階で多くのお店が既にオープンしています。 2025.01.24 オススメの観光スポット
オススメの観光スポット 但馬の小京都「出石」の魅力は再生力にあると感じました ジオパーク研修において最後に紹介したいのは、まちあるきを行った但馬小京都「出石」。徒歩で周遊できる範囲の城下町。何度も訪れていますが、まちあるきガイドを受けたのは初めてです。お話を聞きながら、出石のまちを歩くと、昔の建物をリユースして今風のお店としているところが多いことを実感しました。 2024.10.30 オススメの観光スポット
オススメの観光スポット 城崎温泉のまちを歩く。オススメです! 城崎温泉駅から温泉寺、鴻の湯(こうのゆ)の辺りまで、ちょうど徒歩で巡れるぐらいのサイズ感が城崎温泉の良さでもあります。まちあるきでうかがったお話はネタバレになってしまうので、ここには書きません。ブラブラ歩いてみるも良し、まちあるきガイドさんをつけていろいろなお話をうかがっても良し。 2024.10.29 オススメの観光スポット
オススメの観光スポット 香住の宿の親父が城崎マリンワールドへ行ってきた! 民宿かどやから城崎マリンワールドまでは車で30分。9時半から営業していますので、当館を9時前に出発すればOK、ご家族連れの皆様には大人気、イルカショーなどもあり、雨の日でも十分楽しんでいただけます。そんな城崎マリンワールド、香住の宿目線でお話しします。 2024.10.28 オススメの観光スポット
オススメの観光スポット カニ宿の親父が久しぶりに城崎マリンワールドへ行ってきた! 久しぶりに城崎マリンワールドへ行ってき増田。今回は研修会ということで、城崎マリンワールドさんの研究者、飼育員さんなどのお話&ガイドも直接受けることができました。そんな中で、やはりカニ宿の親父としては「ズワイガニ」について紹介されている部分が気になる訳です。 2024.10.27 オススメの観光スポット
オススメの観光スポット 民宿かどやから鳥取砂丘までは1時間以内で行けます! 現時点でも既に佐津インターを利用すれば、当館から鳥取砂丘まで1時間以内で行けてしまいます。当館、香住方面、あるいは兵庫県北部地方へお車でお越しの皆様。1泊2日の行程で鳥取砂丘も観光ルートに加えることは可能です。特に今の季節はお勧め。ぜひ検討してみて下さいね。 2024.06.09 オススメの観光スポット
オススメの観光スポット 本日より5月6日まで鎧港の海上こいのぼりがご覧いただけます! いよいよ、ゴールデンウイークがスタートします。香住のゴールデンウイークといえば。JR山陰本線鎧駅から眼下に見下ろせる、海上こいのぼりです。4月27日(土)から5月6日(月・祝)の間、ご覧いただけます♪(5月6日午前中に片付け予定) 2024.04.27 オススメの観光スポット