お店 近代建築をいかした『豊岡1925』オープン日に行ってきました!! おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日の豊岡かばんストリートのお話、 コウノトリだけじゃない!豊岡の施策が次々とスゴイ!☆豊岡カバスト の最後にお話をした『豊岡1925』。 オープン日の4月... 2014.04.20 お店イベント地域情報
イベント 映像作家・藤原次郎さんの「出石スケッチ」上映会に行ってきました! おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日のブログでもチラッとお話しましたが、一昨日の夜、藤原次郎さんの「出石スケッチ」の上映会に行ってきました。 上映会の様子 私たち夫婦は藤原次郎さんの映像の大... 2014.04.18 イベントオススメの観光スポット地域情報
お店 浜坂みなとホタルイカまつり~森甚商店さんの『たこ天』ゲット! おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日は、北海道の洞爺湖有珠山ジオパークの関係者の方々と飲み会。 事前に送っておいた「カニホタル」が大好評!! カニの風味付けをされた今が旬のホタルイカ、北海道民の皆さ... 2014.04.11 お店イベント但馬の食材(海)地域情報
まちの話 ガーデニングに興味のある皆様へ<ガーデニングイベント「佐津訓谷オープンガーデンフェスタは4/20-21> おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 暖かい日が続いてきました。 このブログをお読みいただいたいる皆様の中で、ガーデニングに興味のある方はいらっしゃいますか? お花に囲まれた庭、お花に囲まれた生活 ... 2014.03.26 まちの話イベント地域情報
イベント かに食べ納めを告げる?!柴山港で開催されたかすみカニ感謝祭♪ おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 3月は、松葉ガニ漁最終月。 先日3月2日に柴山港で開催された かすみカニ感謝祭のご報告です。 私もちょっとだけ会場に行ってきました☆ かすみカニ感謝祭... 2014.03.04 イベントグルメ食材但馬の食材(海)地域情報松葉ガニ
イベント 第9回海そうじプロジェクトIN竹野浜、無事終了しました!! おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日はNPOの活動、 竹野浜海そうじプロジェクトを無事終えることができました。 海岸清掃ビフォー 海岸清掃後 この活動は2004年台風23号による... 2013.10.21 イベントジオパーク地域情報海の話
イベント 11月、「半沢直樹」効果で出石がすごいことに?! おはようございます。 民宿美味し宿かどやのGakuです。 いよいよ涼しくなってきましたね。 涼しくならないと今一つカニ鍋がおいしく感じない、 という方もいらっしゃるかも・・・ 今月の香住ガニ、来月から始まる松葉ガニと い... 2013.10.14 イベントオススメの観光スポット地域情報
まちの話 三番叟、本宮でした!!踏子たち頑張りました!! おはようございます! 民宿美味し宿かどやの今井です。 昨日は三番叟の本宮。 日中に見事な舞を堪能することができました。 踏子の3人は小学5年生。 毎年地域の5年生3名が選出されます。 1ヶ月以上前から準備、稽古を... 2013.10.03 まちの話イベント地域情報
まちの話 ご神事「三番叟」、香住は今年も訓谷地区からスタート!! おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 今年も香住の三番叟、訓谷地区からはじまりました!! 10月1日訓谷三番叟宵宮 香美町香住区の三番叟は現在、 訓谷・一日市・香住・森・下浜・沖浦の6カ所で伝承... 2013.10.02 まちの話イベント地域情報
イベント 何で、産業フェアでジオパークブース??? おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日一昨日と開催されていた産業&食フェア。 何で産業と食なのにジオパークのブースがあるの? って思われた方もあるかもしれません。 ジオパークは世界遺産と同様... 2013.09.22 イベントジオパーク地域情報