ご挨拶・ご報告

ご挨拶・ご報告

「緊急事態宣言」や「まん延防止措置」が出ていて、やっぱり旅行は不安という皆様へ

コロナ禍となってから1年半が経過し当館としても、感染状況に応じて警戒度をコントロールできるようになってきたと思います。今後コロナが長引いても、休館にすることなく上手にお付き合いしていけると考えています。
ご挨拶・ご報告

当館は兵庫県ですが宿泊の場合、酒類の提供時間が禁止ではありません!!

おはようございます!民宿美味し宿かどやのガクです! まん延防止措置発令により、飲食店の時短営業及び、酒類の提供時間が制限されています。具体的には兵庫県内の場合、以下の指示が出ています。 兵庫県北部地域は酒類提供禁止ではな...
ご挨拶・ご報告

大阪「緊急事態宣言」 兵庫・京都「まん延防止」適用に伴う8月度当館の対応について

大阪「緊急事態宣言」 兵庫・京都「まん延防止」適用に伴い、令和3年8月度は原則1日3組様まで。既にご予約いただいている日によっては4組の日も数日でありますが発生する可能性もある旨、ご了承下さい。いずれにせよ、3組であっても4組であっても、組数を絞った安心安全、3密を避けた滞在をしていただけると思います。
ご挨拶・ご報告

令和3年7月12日以降兵庫県のまん延防止等重点措置が解除になるに当たり、当館の考え方

兵庫県は7月11日まで出ているまん延防止等重点措置が解除になると発表されました。大阪府は8月22日まで延長ですが、大阪府民だからといって宿泊をお断りするようなことはございません。
ご挨拶・ご報告

【感謝】民宿かどや公式Twitterを始めて1年になりました!

10年以上個人アカウントでTwitterをやってきました。しかし、個人アカウントでは旅行、宿泊のお客様が必要な情報と、個人的な趣味のやりとりが混在し過ぎてしまう。旅行や宿泊を検討されているお客様が本当に知りたい情報が埋もれないよう、伝わりにくくならないようにするため、宿の公式Twitterアカウントを立ち上げました。
ご挨拶・ご報告

兵庫県の緊急事態宣言は解除でまん防へ。6月21日以降の宿泊はどうなりますか?

関西2府1県は6月21日から非常事態宣言ではなく、まん延防止等重点措置へと移行します。非常事態宣言中は1日3組様まで限定と、制限して営業を行いました。6月21日以降も同じように3組様限定で営業を続けていきます。
ご挨拶・ご報告

「緊急事態宣言」が「まん延防止」へとなった場合、飲食店・宿泊施設の受け入れは何がどう変わるのか?

現在、非常事態宣言中の関西3府県(大阪府・京都府・兵庫県)は6月21日以降、まん延防止等重点措置に代わる方向で動いているようです。これ、何が異なり、具体的に飲食店や宿泊施設はどう代わるのでしょうか。
ご挨拶・ご報告

兵庫県も非常事態宣言が6月20日まで延長となりました。引き続き1日3組限定で営業いたします

緊急事態宣言の延長が発表されました。引き続き6月も、5月の緊急事態宣言時同様の限定対応でお客様をお迎えしたいと思います。具体的な対応は以下の通りです。 ・1日3組様まで ・男湯、女湯それぞれを貸切でご利用いただく ・お食事は朝食、夕食共に個室で
ご挨拶・ご報告

佐津海水浴場、今子浦、岡見公園をドローンで撮影された動画をぜひご覧下さい!

先週、山陰海岸ジオパークの香美町の推進協議会の総会があり、香美町独自の山陰海岸ジオパークPR動画を制作した旨の発表がありました。こちらがYouTubeにUPされましたので紹介します。3分間の動画の中で、佐津海水浴場、今子浦、岡見公園の3ヶ所がドローン撮影され、海編として紹介されています。
ご挨拶・ご報告

既報通り、兵庫県の緊急事態宣言の延長は5月31日までとなりました

宿泊の場合、お酒の提供は禁止されていませんが、宴会場等、同席、相席を伴う食事は禁止されています。お客様個々に部屋食(個室)での対応が必須となります。そのため、緊急事態宣言下でも、当館では受け入れを1日3組限定とし、お食事もお風呂も、他のお客様と一緒にならない完全個別対応で営業しています。
タイトルとURLをコピーしました