かどやのこと お電話の際ご注意いただきたいこと☆民宿かどやは宿泊施設であって、食事処ではありません! 当館は民宿です。 日帰り昼食もお受けしていますが、日帰り専門食事処ではありません。お電話をいただいた際は、食事処ではなく「宿」としての対応となります。最初に『日帰り昼食』である旨をお伝えいただかない限り、宿泊のお問い合わせであるとの認識で会話が進みますのでご注意下さい。 2018.10.29 かどやのことご挨拶・ご報告
ご挨拶・ご報告 2018年度ー2019年度松葉ガニシーズンの「食事処かどや別館」日帰り昼食について 食事処かどや別館の日帰り昼食ですが、今シーズン(2018年11月7日~2019年3月31日)も休館とさせていただきます。人手不足、昼食でご提供するにはカニの時価相場の変動が激しすぎるなど色々な理由もあります。そんな中で一番の理由は、お泊りのお客様優先の宿としての本業をしっかりしていきたいからです。 2018.10.21 ご挨拶・ご報告グルメ食材松葉ガニ
かどやのこと ん?!4つ星ホテル!!?かどやは「民宿」で敷居の低いお宿です♪ 1ヶ月ぐらい前からでしょうか。Googleで「民宿かどや」と検索した際、びっくりするような表記が出ていることに気づきました。なんと、民宿かどやに4つ星ホテルと表記されるようになっているのです。かどやは「民宿」です。日本の宿泊施設の中ではエコノミーな宿のランクになります。 2018.10.11 かどやのことご挨拶・ご報告
ご挨拶・ご報告 民宿「かどや通信」ニュースレターの第5号が完成しました!! 毎年恒例!?となりました、春と秋に発行しているニュースレターの2018年秋号が無事完成しました!毎日このブログで発信している私ですが、ブログを読まれない方。インターネットをされていない方にも情報をお届けしたい。書かせていただいている内容は、ほとんどブログに書いていて過去に反応の良かった記事です。 2018.10.09 ご挨拶・ご報告企画紹介
ご挨拶・ご報告 平成30年7月豪雨観光支援事業”観光で西日本を元気に!!”「13府県ふっこう周遊割」を当館でもぜひご活用下さい!! 平成30年7月豪雨観光支援事業”観光で西日本を元気に!!”「13府県ふっこう周遊割」を当館でもぜひご活用下さい!!簡単に言えば、13府県内を2泊以上周遊で旅行すれば、1泊に付一人4000円キャッシュバックがあります、ということです。 2018.09.23 ご挨拶・ご報告宿の選び方思うこと旅の楽しみ方
ご挨拶・ご報告 【注意】春・秋の香住ガニ(紅ズワイガニ)日帰り昼食プランは2018年現在行っていません! 2018年現時点で当館が実施している日帰りプランは松葉ガニシーズン、11月7日~3月31日までのみです。香住ガニにおける日帰り昼食プランは行っていません。 2018.09.19 ご挨拶・ご報告グルメ食材香住ガニ
ご挨拶・ご報告 過去のブログに書いた金額や相場は変わっていますのでご注意下さい!~カニも含め競りで買う品は時価物です! ブログは日記です。書いたその時期のことであって、次の年には異なる内容になっているかもしれません。今更ですが、昔と今とで違っている場合が多々あります。最新のブログを参考にして下さい。昔のブログの場合は「今はどうなのかな?」と疑ってみて下さいね。 2018.09.12 ご挨拶・ご報告グルメ食材松葉ガニ
お客様の声 感謝☆楽天トラベルさんにてお客様の声が300件を突破しました!! 嬉しいキリ番のお知らせです。民宿美味し宿かどやの楽天トラベル「お客様の声」が300件に到達しました!!6月の時点で299件だった件数が全く増えていませんでした。それが、8月31日、最終日に2件いただきました!! 2018.09.10 お客様の声ご挨拶・ご報告
お天気 停電になるとカードや電子マネーが使えない?!ATMも使えない??! 今回の地震で行けなくなった方はキャンセルをされているはず。帰りの列車や飛行機のチケットが手配できず、延泊を希望されている方も多かったようですが、そちらも受けられないといったホテルもあったようです。そしてもう一つ。クレジットカード端末の決済ができないという問題もあったようです。 2018.09.09 お天気ご挨拶・ご報告交通事情地域情報
お天気 台風21号に伴う9月4,5日の休館のご連絡 今年の7,8月は水害に台風と天候に振り回されましたが、9月に入っていきなりまた台風21号が日本列島にやってくるようです!台風21号の進路状況を配慮の上、9月4日、5日は休館日とさせていただきます。 2018.09.02 お天気ご挨拶・ご報告地域情報