かどやのこと 民宿かどやは今年2020年の6月で創立50周年となります!! ロゴや看板は変われども、50年続いた「民宿かどや」は民宿らしいアットホームなおもてなしを提供していきたいと思っています。1970年にスタートの時は6月だったそうです。ということは今年6月がまさに50周年マンツリーとなります。 2020.01.01 かどやのことご挨拶・ご報告
お客様の声 【感謝】民宿かどやのGoogleクチコミが100件の大台に到達しました! Google情報にある民宿かどやのクチコミが、12月24日に100件到達しました!!ブログやFacebookページ、Twitterなどでお願いしたこともあり、96件から一気に5件も常連さんを中心に書いていただけました。本当にありがとうございます!!これで安心して年を越せます(笑) 2019.12.26 お客様の声ご挨拶・ご報告
ご挨拶・ご報告 メリークリスマス!民宿かどやよりクリスマスカード2019年バージョンをお届けします メリークリスマス!民宿かどやよりクリスマスカード2019年バージョンをお届けします。テーマはさくらジャパンならぬ「かにジャパン」です(笑)。クリスマスを過ぎると大晦日まで一気に加速。そしてお正月ですね。今晩は素敵なクリスマスをお過ごし下さいね。 2019.12.25 ご挨拶・ご報告
ご挨拶・ご報告 年末年始の民宿かどやの営業について(宿泊&日帰り昼食&かにすきセットのお届け) 民宿かどやでは昨年より12月31日と1月1日を休館日とさせて頂きました。本年度も31日の午後から2日の午前中までは休館となります。また、年末年始および1、2月の日帰り昼食はしておりません。お問い合わせいただいてもお受けできませんのでご了承下さい。 2019.12.24 ご挨拶・ご報告
ご挨拶・ご報告 今年も民宿かどや恒例の!?クリスマスカードをお送りさせていただきました♪ 年賀状をクリスマスカードに切り替えてからもう5年目になります。喪中のお客様にもお出しできますし、お客様からの年賀状で「クリスマスカード届きましたよー」というお声も毎年たくさんいただいています♪このやりとりがとても嬉しいです!! 2019.12.22 ご挨拶・ご報告企画紹介
ご挨拶・ご報告 メール対応について☆お客様のお名前の入っていない問い合わせにはお返事しない場合があります 私はフィッシング詐欺メールか、スパムメールであると判断したメールは、無視することにしています。なお、急ぎでない場合、一般的なお問い合わせ、質問であれば、GoogleのQ&A機能をご利用いただくという方法もあります。 2019.12.14 ご挨拶・ご報告宿の選び方思うこと旅の楽しみ方
ご挨拶・ご報告 今更ですが、新しい個人名刺を作りました!ぜひフロントでお声がけ下さい!! 民宿かどや代表としてお客様にお渡しする名刺。昔は持っていた民宿かどやの名刺でしたが、宿は名刺よりもパンフレットを希望されるお客様がほとんど。外出時用の会社名刺は持っていましたが、宿の名刺は10年以上持っていませんでした。でも、久しぶりに作成しました。 2019.12.12 ご挨拶・ご報告思うこと旅の楽しみ方
ご挨拶・ご報告 カニの写真満載の民宿かどや公式インスタグラム、改めてよろしくお願いします インスタグラムはgakuimaiでやっています。フロントにいると女性を中心に「インスタ見ています。」「インスタ見て、楽しみにしてきました!」と言っていただくことが多いです。確かに私のインスタ、ほぼ宿の公式と言って良い感じで、カニの写真ばかりです。 2019.12.11 ご挨拶・ご報告モバイル日々の暮らし
ご挨拶・ご報告 PayPay残高を増やすことができるセブン銀行のATMは、但馬では唯一JR城崎温泉駅にあります! ご注意いただきたいのは兵庫県北部地方(但馬地方)にはセブンイレブンがありません。セブン銀行のATMも豊岡市に1台のみなのです。ただし、そのATMが非常にわかりやすい、利便性の良い場所に置いてあります。JR城崎温泉駅にあります! 2019.12.03 ご挨拶・ご報告思うこと旅の楽しみ方
ご挨拶・ご報告 12月に入り、Paypayでお支払いされるお客様が急増!利用の仕方によっては上限50万円まで利用可能です! カニ宿泊はどうしても金額が多くなります。スマホ決済ではなくクレジットカードで。私もそう考えていました。しかし、上限金額を上げることで、宿泊料支払いにも十分対応できるようです。Paypayにおいて上限金額を引き上げるには、色々と条件があります。 2019.12.02 ご挨拶・ご報告