ご挨拶・ご報告 かにすきセット、4月4日出荷まで発送承ります(但し、注文は3月30日まで) 外出できない方にとっては、せめてカニ鍋を囲んでもらえたら。かにすきセットの販売、当館でも一般的な春休み期間中も踏まえて通常3月31日までを4月4日(土)の出荷まで延長させていただきます。4月5日(日)のお昼、または夜にカニ鍋をお召し上がりいただくことが可能です。 2020.03.26 ご挨拶・ご報告グルメ食材松葉ガニ
ご挨拶・ご報告 但馬を非感染エリアに加えた日本地図を作ってみました 文化・風土圏ということで、鳥取・島根の山陰に但馬を加えた新型コロナウイルス非感染マップを作ってみました。 2020.03.22 ご挨拶・ご報告
ご挨拶・ご報告 新たにメルペイでのお支払いも対応!勿論、5%消費者還元対応済です! メルペイも5%還元適用です!正直、クレジットカード全盛、スマホ決済の多くはPayPayと思っていたのですが、主婦の方を中心にメルペイ利用者は非常に多いという印象を受けました。またお客様にお聞きしたところ、メルペイは電子マネーのIDとも連動できるみたいですね。 2020.03.07 ご挨拶・ご報告
かどやのこと 3月16日以降に予約をいただいているお客様へ 3月15日の時点で世の中のウイルスに対する対策がどうなっているかはわかりません。が、今の自粛ムードで16日以降の予定を決めてしまうのは時期尚早ではないでしょうか。16日以降に予定のある方は、15日まで判断を待って下さい。今回に関してはギリギリ(2日ぐらい前まで)のキャンセルもOKです。 2020.03.03 かどやのことご挨拶・ご報告空室情報
ご挨拶・ご報告 令和2年4月に予定されていた第15回佐津オープンガーデンは中止となりました 3月のかすみカニ感謝祭の中止に続き、2020年4月19日(日)、20日(月)に予定されていました第15回 佐津・訓谷オープンガーデンフェスタも中止にするという連絡が昨日入りました。 2020.02.29 ご挨拶・ご報告イベント地域情報
ご挨拶・ご報告 コロナウイルス対策に関する観光協会からの通達 香美町観光協会より、地域全体としての注意事項を記した新型コロナウイルスに関する「お知らせ」が回ってきましたので、お客様に関わる点にて、こちらの留意点も紹介しておきます。 2020.02.28 ご挨拶・ご報告
ご挨拶・ご報告 コロナウイルス対策に関する私の個人的な考え 「ウイルスがこれ以上広まらない様に対策すべきだ!」という意見がたくさんある中、今の日本が経済活動を停止すると倒産してしまう事業者が続出してしまうリスクもあり、政府や官僚の皆さんはとても難しい舵取りをされていると実感。「集団活動は控え、小規模な経済活動は継続」って感じかな。 2020.02.27 ご挨拶・ご報告
ご挨拶・ご報告 コロナウイルスに関する当館の対応について コロナウイルスに関する当館の対応についてご説明させていただきます。まず、当館では休館、臨時休業等の実施は今のところ考えていません。風邪を引かれた方がお客様の判断でキャンセルされるのが従来通りです。コロナウイルスに関しましては集団で一定時間至近距離で話をする場にいるのがよくないとされています。 2020.02.26 ご挨拶・ご報告施設について
ご挨拶・ご報告 当館が松葉ガニシーズンの2月?3月の日帰り昼食を休止させていただいている理由 今後、5ヶ月間通しでの日帰り昼食、更には別館の食事処も人手さえあれば再開したいと考えています。ただ、昨今の人手不足から考えると、それは非常に厳しく、当館も本業である宿泊のお客様に注力する上でも、再開の目処は立っていません。来年以降もせめて、11、12月は行いたいな、と考えています。 2020.02.03 ご挨拶・ご報告
ご挨拶・ご報告 2019年民宿かどや公式ブログアクセス数ベスト3を発表します! 昨日の上昇率ベスト3のブログ記事のお話に続いて、ブログ記事の王道でもあるアクセス数ベスト3について発表いたしますね!実は2019年度の、と言ってもアクセスの多い記事は相変わらず古い記事だったりします。 2020.01.11 ご挨拶・ご報告