グルメ食材

B級グルメ(底モン)

間も無く底引網船も終了?一夜干しハタハタを焼いて食べました!

5月が終了といえば、底引網漁も終了。5ヶ月間の松葉ガニ漁ののち、ホタルイカや底もんのお魚の水揚げが終了します。底引網船は6月から8月が休漁、9月にまた再開となります。そんな底引網漁も残りわずかというわけで、ハタハタをゲットし、一夜干しにしました!!
おこぜ

キャッシュレス5%還元、いよいよ来月6月までとなりました!

コロナショックで多くの方が忘れてしまっているかもしれません。あるいは、もう、5%還元が当たり前の感覚になってしまっている??!そうなのです。キャッシュレス還元は来月6月末まで。いよいよあと1ヶ月を残すのみとなりました。
B級グルメ(底モン)

ホタルイカは水揚げ相場が下落しても販売価格はなぜ安くならないのか?

底引き網漁船もあと2週間ほどとなりました。3月の松葉ガニ終了以降はお魚が中心、中でも今の時期の旬といえばホタルイカです。豊漁ながらも新型コロナの影響で需要が減り、価格が大暴落、とあります。でもそんなに安くでは売っていない気が。確かに生のホタルイカの価格は3分の1になっているのですが、安くでの販売を見かけません。
ご挨拶・ご報告

自分は大丈夫、ではなくここまで安全対策している宿だから安心、と感じていただきたい

様々なコロナ対策も追加していく予定です。「自分は大丈夫」という認識のお客様にお越しいただくのはなく、「ここまで安全対策している宿なら6月に訪れても安心」とお客様に判断していただけるような宿を目指し、営業再開の準備を進めていきます。夏のプランも少し趣向を変えていきたいと思っています。
かどやのこと

【限定1日2組】6月5日?7日の3日間、香住ガニ2.5はいフルコースを販売します!!

4、5月、香住ガニプランでのご宿泊を断念したお客様へ。香住ガニプランは5月末で終了予定、しかし5月末まで当館は休館。ということで、6月5日(金)6月6日(土)6月7日(日)の3日間、1日限定2組にて香住ガニフルコースのご予約を承ります。
まちの話

たけのこが手に入ったので米糠をもらいに行ってきました

たけのこを炊く際に必要なのが米糠(こめぬか)です。米ぬかって普通にネットでも販売していたりするんですよね。でも、田舎は農家さんに言えばタダで分けてもらえることが多いです。最近だと「勝手に持って帰っていいよー」と置いてある無人精米機があります。
B級グルメ(底モン)

春の香住、通販お取り寄せならば「香住ガニ」と「カニホタル(ホタルイカ)」ですね!

松葉ガニ漁終了直後の香住。底引き網漁船がたくさん水揚げしてくるのは「ホタルイカ」です。そんな中、今香住で最も熱いのがカニの茹で汁でホタルイカを茹でた「カニホタル」。今西食品さんより通販でお取り寄せ可能です。
お店

ビアドリ豊劇店のハンバーグをテイクアウトしました!(通販もやっています!)

ビアドリットのハンバーグが嬉しいテイクアウト可能に。このクオリティ、味のハンバーグを450円で買えるのはありがたい!!また、買いに行きたいと思います♪ちなみに通販もされているようです。
お店

城崎温泉「おけしょう鮮魚海中苑」さんのランチは1品モノを定食にするのもオススメ

城崎温泉「おけしょう鮮魚海中苑」さんのランチは1品を定食にするのもオススメですよ♪一品モノにプラス330円で味噌汁とご飯をつけてもらえます。夜は19時まで。ラストオーダーは18時までですのでご注意下さい。
ご挨拶・ご報告

かにすきセット、4月4日出荷まで発送承ります(但し、注文は3月30日まで)

外出できない方にとっては、せめてカニ鍋を囲んでもらえたら。かにすきセットの販売、当館でも一般的な春休み期間中も踏まえて通常3月31日までを4月4日(土)の出荷まで延長させていただきます。4月5日(日)のお昼、または夜にカニ鍋をお召し上がりいただくことが可能です。
タイトルとURLをコピーしました