グルメ食材

プラン紹介

令和5年4、5月、春の香住ガニプランの販売をスタートしました

松葉ガニプランは3月31日まで。4月から5月末までの香住がにプランの販売をスタートいたしました。この冬、松葉ガニの高騰に合わせて、香住ガニ(紅ズワイガニ)も、ビックリするほど高騰しました。この相場の影響を受け、4月以降の香住がにの価格がどうなるか・・・。今の時点では昨年秋の価格と変更はありません。
松葉ガニ

かにすきセットの年末年始配送分の注文は12月26日までにお願いします

かにすきセットの注文。年末年始の配送はしていますが、年末年始に当日出荷、翌日出荷はできません。年末年始の配達は12月26日までにご注文いただいた分までとさせていただきます。12月27日の朝、メールを確認し、その時点のご注文分までが年末年始に配達できるとお考え下さい。27日以降の注文分は1月4日以降の配達となります。
松葉ガニ

松葉ガニプランは3月末まで。1月以降のご予約はお早めに!!

令和5年1月以降も全国旅行支援が実施されることは確実となりました。宿泊の際の割引額が5千円から3千円に。クーポン額が3千円から2千円へと減額されます。1月の何日スタートかはまだ発表されていません。1月以降、正式な日程発表を待たずとも、お早めの宿泊予約をお勧めします。
但馬牛

えっ!?今の若い人は「ビフテキ」って言葉が何の略語か知らないの?

どうやら今の若者世代、「ビフテキ=ビーフステーキ」ということを知らない人が多いようなのです。実際、私の周りでも若い人に聞いてみると「何それ?」でした。30代でも知らない人があるみたいです。考えてみると、今30代前半の人は平成生まれなんですね。
松葉ガニ

松葉ガニのお祭りはなぜ12月から11月になったのか

香住松葉がにまつりは今回で38回目と、カニのお祭りとしては全国的にも古参のイベントと言えます。以前は「かすみカニ場まつり」という名称で、12月第1週に開催、近年は11月の中旬に入ってから開催するようになりました。近隣の浜坂港、津居山港なども11月開催です。なぜ、12月開催だった香住のカニ祭りが11月になったのか。
松葉ガニ

民宿かどや公式サイトと宿泊予約サイトでの松葉ガニプランの違いについて

当館の公式サイトから松葉ガニプランを予約する場合、プランは「いい旅プラン”基本”」と「特選プラン”基本”」の2つしかありません。どちらも、基本プランに追加料理をオプションで足していく予約フォームです。一方で、当館のプランを宿泊予約サイトより販売している場合は、細分化したプランを多数販売する仕組みになっています。
松葉ガニ

タグ付茹でガニ、甲羅みそ炭火焼きは当日の追加注文可能ですか?

とりあえずいい旅基本プランで予約しておいて、当日追加をお願いしても良いですか?とのお問い合わせをいただくことがございます。結論から申しますと、確実に追加料理をお出しできるのは前日までにご連絡いただいた場合のみとなります。
松葉ガニ

令和4_5年度版かにすきセットのチラシが完成しました!!

毎年、民宿かどやのかどやのカニ通販をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。本年度も11月6日の松葉ガニ解禁にあわせてかにすきセットの通販を開始させていただいております。遅くなりましたが、裏面がFAX注文用紙となっているチラシもご用意いたしました。
但馬の食材(海)

なぜカニは1杯2杯と数えるのか?(イカやカニの数え方)

”匹”ではなく”杯(はい)”と呼ぶのに違いがあるのでしょうか?これ、意外と知らない方が多いと思うのですが、カニ、イカ、タコ等は、生きている個体は「匹」と数え、食材・食用となった時は「杯(はい)」と数えます。
松葉ガニ

柴山港の松葉ガニ初競りは今年も11月7日の朝に行われました♪

去年に続き、柴山港は11月7日、一日遅れでの松葉ガニ初競りです。なんと、全船が帰ってきての大市。全ての上屋にお魚とカニが並びました。生簀で活かされた状態で競りをする。柴山港では日常の光景です。昨日は活セコガニの生簀がすごく多かったように感じます。
タイトルとURLをコピーしました