香住ガニ 香住がにプランは一旦終了!ありがとうございました!! 5月末をもちまして香住がに漁は終了、8月末まで禁漁期となります。6月から8月の3ヶ月間は、香住でカニ漁のない時期となります。まずは5月末までの9ヶ月間、かに料理を目的に香住へお越しいただきました皆様、ありがとうございました。 2024.06.02 香住ガニ
松葉ガニ 6月、「香住で本ズワイ&紅ズワイガニ食べ比べ♪海鮮舟盛&のどぐろ塩焼付特別記念プラン」はいかがでしょうか 本ズワイ(松葉蟹)と紅ズワイ(香住蟹)の食べ比べです。食べ比べた時に味が最もよくわかる陶板焼きでご賞味いただきます。松葉ガニ、香住ガニそれぞれの味。どっちが美味しいとかではなく、同時にご賞味いただくことで、それぞれの美味しさをぜひとも体験して下さい。 2024.05.28 松葉ガニ香住ガニ
香住ガニ 今年は現時点で香住がにプランに活イカの追加料理はできません 今年は活イカとしてお出しできる白いか(正式名称はケンサキイカ)が、まだ水揚げされていません。6月前半の活イカプランを休止することになってしまいました。と同時に、今週、今週末に香住がにプランをお申し込みいただいたお客様に、活イカを追加料理でおつけすることもできません。 2024.05.27 香住ガニ
香住ガニ 香住がにプラン、6月1日の土曜日も実施しています! 5月の最終日、31日は金曜日。香住ガニの最終競直後ということで、令和6年度は、6月1日(土)及び6月2日(日)も香住がにプランを実施いたします!! 2024.05.23 香住ガニ
香住ガニ 松葉ガニと香住ガニで年2回お越しになるお客様が急増中です!! 以前は香住ガニプランでお越しのお客様が、次回は松葉ガニプランで来ます!というお客様が多かったです。しかし最近はいつもは松葉ガニプランですが、今回は香住ガニを食べに来ました!というお客様が増えてきています。 2024.05.04 香住ガニ
香住ガニ 5月に入りました。香住がにラストの食べ納め月です! 香住がにプランは5月末まで。3ヶ月後の9月上旬に再開します。夏季、香住がにプランは実施しておりませんのでご注意下さい。いよいよ香住がに食べ納め、カウントダウンです。今年のカレンダーですと5月の最終日、31日は金曜日。というわけで、6月1日(土)及び6月2日(日)も香住がにプランを実施いたします!! 2024.05.01 香住ガニ
香住ガニ 香住がにファンのお客様が増えてきていることを実感しています 4月はカニ旅行のお客様も3月に比べると少なくなる時期ではあります。とはいえ、松葉ガニではなく香住ガニシーズンである4月にお越しいただいたお客様においてリピーターさんが増えていること、ご満足いただけているお喜びの声が多いことも実感しています。 2024.04.22 香住ガニ
香住ガニ そろそろ暖かくなってきたので、カニ鍋はちょっと、という方へ 暖かくなったら鍋料理はどうするか問題。しゃぶしゃぶでお召し上がりいただくのが一つの方法。あるいは鍋なしののどぐろ舟盛&塩焼付ごっつぉプランをお選びいただくのも一つの方法です。悩んだ時の一つの方法としてお知りおき下さいませ。 2024.04.09 香住ガニ
香住ガニ 香住ガニも炭火焼で食べられるのが当館の人気の理由の一つです!! 4、5月においては、香住エリアの多くの宿が香住がにプランを提供しています。そんな中で当館をお選びいただいているお客様が多い理由。よく伺うのが、炭火焼きガニがあるから、というお声です。 2024.04.07 香住ガニ
香住ガニ 香住がにプランの提供は本日より5月31日までの2ヶ月間です! 松葉ガニ漁の終了に伴い、いわゆる”カニの声”が一気に少なくなる4、5月ですが、香住ではカニの種類をズワイガニ(松葉ガニ)から紅ズワイガニ(香住ガニ)に変えてカニ三昧のプランを提供させていただいております。 2024.04.01 香住ガニ