松葉ガニ かどやでは炭火焼きガニをスタッフが焼く理由(松葉ガニ・香住ガニ共通のお話) 松葉ガニも香住ガニも炭火焼ガニは「自分で焼きたい」と言われるお客様もありますが、当館ではスタッフが焼いています。これには理由があります。炭火焼ガニのコツは強火で一気に!!がポイントなのですが、お客様にお任せすると自分の食べたいタイミングになってしまうので火力の安定しない時に焼いて美味しくないケースが多いのです。 2017.10.11 松葉ガニ香住ガニ
お店 民宿かどやニュースレター第3号が完成しました!! 3連休の真ん中の日、イラストレーターで自作し、印刷依頼をかけていたニュースレターの3号が届きました!!当館館にお越しいただいたお客様にもお送りしております。お送りさせて頂いたのは約千部ほど。ご自宅に届いた方もあったのではないでしょうか。今回の第3号も発送いたします!何とか今月中に。松葉ガニ解禁までにはお手元に届くように手配させて頂きたいと思います。過去のご意見から、楽しみにしている方も多いことがわかりました。もうしばらくお待ち下さい。 2017.10.10 お店イベント香住ガニ
グルメ食材 松葉ガニに比べて香住ガニ(紅ズワイガニ)って安いですけど、価格の差ぐらい味も違うんですか? 松葉ガニと紅ズワイガニ(香住ガニ)、普通に買うと料金が3,4倍以上違います。じゃあ、味も3,4倍違いがあるのか。正直、味の差は微差です。いえ、好みの問題です。紅の方が安いから味が劣る。松葉がの方が高いから味が優るというわけではありません。紅ガニの方が松葉ガニに比べて水気が強い。なので身入りで劣る、という人もいますが、逆を言えばジューシーで甘味が強い。 2017.10.09 グルメ食材松葉ガニ香住ガニ
グルメ食材 11月・12月に香住ガニの予約ができないのですが・・・ 当館(おそらく香住エリアの多くの宿)では「11月5日までが秋プラン=香住ガニプラン」「11月6日からは冬プラン=松葉ガニプラン」としている宿が多いです。当館も同様で、11月6日以降は松葉ガニプランのみです。したがって、11月の中旬以降や、12月に香住ガニプランのご予約はできませんのでご注意下さい。 2017.09.27 グルメ食材松葉ガニ香住ガニ
イベント 雨にも負けず、第9回香住がにまつり、無事開催されました! 台風がやってくるということで心配されていた第9回香住がにまつり。昨日開催ということで、台風がやってくる1日前、小雨の中何とか無事開催できました♪今回の目玉はカニの格安販売。8時半スタートでしたが8時過ぎには既に長蛇の列。このイベントがテレビニュースなどで流れ、今朝の新聞朝刊で紹介されて、9,10月の香住ガニシーズンのお客様が一気に増えます。 2017.09.17 イベントグルメ食材地域情報香住ガニ
グルメ食材 紅ズワイガニ(香住ガニ)今シーズンも解禁しました!! 今年も紅ズワイガニ、香住ガニの初競りが行われました!初回は大型船一隻のみでしたが、これから本格的に操業始まります。かどやは明日より香住ガニプランスタートです!!いよいよ秋のカニシーズン。よろしくお願いします。 2017.09.07 グルメ食材香住ガニ
グルメ食材 いよいよ明日紅ズワイガニ漁解禁ですが、香住ガニプランでの宿泊可能日はもう少し後になります! 紅ズワイガニ(香住ガニ)が食べられるのはいつ頃からでしょうか?松葉ガニと異なり、かご網漁ですぐに水揚げされるわけではありません。例年、早い時期で9月の3日か4日頃初競りが開催されます。宿泊は2週目の週末あたりからのスタートとお考え下さい。 2017.08.31 グルメ食材松葉ガニ香住ガニ
イベント 2017年の香住のカニイベントの日程が発表になりました!! 香住と言えばカニのお祭り、秋と冬のカニイベントの日程詳細が発表になっていたのでご案内します。香住ガニまつりは9月16日土曜日。香住漁港西港で開催されます。祝!かすみ松葉ガニ初セリまつりは11月6日(月)11時から香住・柴山港。第35回かすみ松葉がにまつり(旧かすみカニ場まつり)は11月12日(日)9時から香住漁港西港です。 2017.08.06 イベントグルメ食材地域情報松葉ガニ香住ガニ
グルメ食材 感謝☆「子供の海水浴デビューはキレイな佐津の海がいいな♪」舟盛と香住ガニ付ファミリーごっつぉプランにこの夏、たくさんのご予約を頂いています! 「子供の海水浴デビューはキレイな佐津の海がいいな♪」舟盛と香住ガニ付ファミリーごっつぉプランは、佐津の美しい海のインパクトとともにおいしいカニの思い出もしっかりと心に留めておいて欲しいと願って企画したプランです。やっぱ、香住はどの季節でも”カニ”のイメージが強いんですね♪ 2017.07.21 グルメ食材但馬の食材(海)香住ガニ
かどやのこと 海水浴ファミリー向けP☆新鮮な地魚とともに夏でもがっつりカニ食べたい方へ 夏休みプラン、もう少し増やして欲しい。これまで、かどやの夏のプランといえば活イカか活おこぜ。どちらもおいしい夏の旬食材ですが、大人に人気ですが、お子さんのテンションがイマイチ上がりませんでした。そこで、地魚の舟盛と香住ガニメインのプラン登場! 2017.06.14 かどやのことプラン紹介但馬の食材(海)香住ガニ