お店 朝来市の名物岩津ねぎ、11月23日解禁!! 11月23日は朝来市の名物「岩津ねぎ」の解禁日です。朝来SAの道の駅フレッシュあさごにもたくさんの岩津ねぎが朝から並んでしました♪こちら以外にも北近畿豊岡自動車道の山東ICの近くにある「道の駅但馬のまほろば」にて岩津ねぎ、どっちゃり販売されています。岩津ねぎをお土産にいかがでしょうか。 2017.11.24 お店グルメ食材但馬の食材(その他)但馬の食材(山)地域情報
イベント かどやからすぐ☆豊岡市竹野☆三原谷の川の風まつりは本日も開催!! 昨日今日と豊岡市竹野地区にある三原谷にて「三原谷の川の風まつり」が開催されています。テーマは「自然・アート・食」の融合。廃校を利用して音楽イベントを行なったり、教室内で芸術展示、学校レストランなどが実施されています。毎年提供されている税込千円の三原谷ランチは全て地消地産、やさしい味付けで品数も豊富、おススメです。 2017.10.29 イベントオススメの観光スポットグルメ食材但馬の食材(山)地域情報
お店 山陰海岸にある3か所のJA(農協)直営店「わったいな」「たじまんま」「きちゃりーな」 道の駅でも十分新鮮でおいしい野菜を購入できるのですが、「地元の皆さんはどこで買ってるんですか?」とよく聞かれます。地元民が野菜を大量に買いに行くところ。ズバリ、JA(農協)直営店です。実は、山陰海岸内に大きなJA直営店が3軒「わったいな」「たじまんま」「きちゃりーな」があります。 2017.10.28 お店グルメ食材但馬の食材(山)地域情報
お店 香味煙の新商品上田畜産のお肉を使った牛肉ソーセージが美味しすぎて大変です! 久しぶりに香味煙さん。大手百貨店にも納品され、高級燻製として評価の高い知る人ぞ知る燻製屋さん。但馬牛、しかも上田畜産さんのお肉を使った牛肉ソーセージがNHKの番組で紹介され、今、大忙しなんだとか。大人気で生産が追い付かず、道の駅にはまだ未納品。香味煙さんだけでしか販売されていないそうです。 2017.10.23 お店グルメ食材但馬の食材(山)地域情報
グルメ食材 道の駅但馬蔵ようかのレストランで八鹿豚のとんかつ、オススメです! 北近畿豊岡自動車道が延びて、道の駅但馬蔵ようかは比較的空いているかもしれない。そんな風に思ったのです。道の駅但馬蔵ようかにはレストラン”蔵”という地元養父市の地産食材をふんだんに使ったメニューが充実しています。特にオススメは八鹿豚。 2017.09.06 グルメ食材但馬の食材(その他)但馬の食材(山)
グルメ食材 豊岡市但東町の名物甘~いトウモロコシ「シルクコーン」を食べました!!(^Q^) 私、好きな食べ物ベスト10に入るぐらい好きな食べ物にトウモロコシがあります。大学生時代は毎年夏の北海道に行っていましたので、食べるのが定番でした。そんな折、2年前ぐらいでしょうか。テレビでお隣豊岡市で白くて甘~い限定のトウモロコシがあるってニュースを偶然目にしたのです。それが但東町のシルクコーンです。 2017.08.10 グルメ食材但馬の食材(その他)但馬の食材(山)
グルメ食材 相変わらず朝来市の焼肉屋「太田家」さんはリーズナブルでクオリティ高かった! 蔓牛但馬牛太田家さんはは牧場の直営店。お肉の質が良いことはもちろん、価格もとてもリーズナブルです。高速道路が日高神鍋高原ICまで延びたことにより、朝来市で途中下車することがめっきり減りましたが、香住、城崎温泉からお帰りの際、美味しい但馬牛を食べて帰りたい方は是非♪ 2017.07.05 グルメ食材但馬の食材(山)但馬牛
お店 気軽に旨い蕎麦を食べたい時はここ!豊岡市竹野町川南谷そば「山里」さん 私のお勧めのお蕎麦屋さんは豊岡市竹野町にある”山里”さんです。一見、ドライブインか普通の食堂のようなお店ですが、実は店内も普通の食堂です(笑)。でも、お蕎麦は手打ちの本格派なんです。普通盛税込790円、大盛税込1,160円です!本格的な手打ちそばを790円ってリーズナブルですよね。近いのでそばが食べたくなったら私もサクッと行ってしまいます。 2017.06.22 お店その他(麺類等)グルメ食材但馬の食材(その他)但馬の食材(山)地域情報
お店 人気のランチのお店豊岡市のまめcafeさんの豆乳ソフトが美味すぎる件 まめcafeさんの日替わりランチはとうふ入りひき肉ダネとなすのはさみ揚げ。こちらも大満足でしたが、今日特にお勧めしたいのは豆乳ソフト。豆乳で作られているのでとてもあっさりしていてランチの後には特に最高!!量的にもミニチュアサイズなのもうれしいです。実はこの豆乳ソフト。ランチを食べた方限定で食後のデザートとして150円で提供してもらえます。 2017.05.26 お店グルメ食材但馬の食材(山)地域情報
グルメ食材 神戸ビーフ(神戸牛)と但馬牛(但馬ビーフ)ってどう違うの? 神戸ビーフと呼ばれるのは何? 実は神戸牛という呼び方はされません。「こうべうし」「こうべぎゅう」という呼び方の違いもありません。 実は「神戸ビーフ」とは登録商標されたお肉の名称。「神戸肉」とは呼ばれます。「こうべぎゅう」という人はあるかもしれませんが、「こうべうし」とは言われません。「神戸ビーフ」とは兵庫県で生まれ、育てられ、屠畜された牛のお肉「但馬牛」のうち上位ランクのものだけに与えられた称号なのです。 2017.05.19 グルメ食材但馬の食材(山)但馬牛