施設について

施設について

昨日、害虫駆除の全館消毒を行いました!!

昨日は休館日。朝から午前中かけて業者さんに入ってもらい、全館消毒を行いました。年に複数回実施しています。これから暖かくなると同時に、ジメジメしてくる季節でもあります。田舎ですので、様々な虫類が入ってくる可能性もゼロではありませんので、しっかり予防しています。
施設について

1日4組様までの場合、全てのお客様が夕食は部屋食ではなく個室になります

最近は感染防止対策というよりも、お客様にゆっくりお寛ぎいただくために1日4組に制限させていただいている感が強くなってきた当館です。組数制限によりご予約が取れない日も出てくるかもしれませんが、よろしくお願いします。
施設について

【再告知】令和4年4月より貸切露天風呂が有料となります

貸切露天風呂は令和4年4月3日、本日より有料(50分2200円)となります。、一般のお風呂を順番に貸切でご利用いただけるケースが増えてきているのと、元々2名様用の貸切風呂に対し、グループ様の貸切希望の方が多いことも踏まえ、運用が難しくなっていることが有料化とした理由です。
施設について

「支払いでクレジットカードは使えますか?」民宿かどやでご利用いただけるキャッシュレス決済まとめ

民宿かどやでは令和4年3月現在、クレジットカード、スマホ決済、事前カード決済が可能です。電子マネーは使えません。今後変更、追加等があるかもしれませんが、現時点でのお支払い環境としてご認識いただけましたら幸いです。
施設について

お風呂の空いている時間、混んでいる時間は何時頃ですか?

PM3時から4時までと、PM8時から9時までは貸切でご利用いただける可能性がとても高い時間帯です。是非、このタイミングを上手に利用して下さい。1日4組以上あって、午後5時台と午後10時台は混み合いやすい時間帯です。
施設について

雛人形は4月3日頃まで飾らせて頂きます!

民宿かどやのある香住地域では、旧節句の4月3日まで飾るのが一般的とされています。「3月3日を過ぎているのになぜ、飾っているの?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、旧暦3月3日に対し、正確な新暦の日を定めるのではなく、月遅れで行う。「1ヶ月遅れ」での4月3日とさせていただいております。
施設について

民宿かどや駐車場における1日3組様の時の車の駐め方

かどや玄関横無料駐車場(玄関すぐ出たところにあります)白線の本数をご覧いただくとお分かりのように、4台の車が駐車できます。ただ、4台きっちり置くには、ちょっとしたコツが必要です。玄関すぐ前の駐車場に2台しか駐められない、ということは避けたいです。
施設について

当館において客室常備ではないが、フロントに言えば用意させていただけるもの

今日はお客様からお問い合わせの多い、もしくは「なくて残念だった」とのお声を後日口コミ等でいただき、フロントにお申し出いただければご用意できていたものについて紹介させていただきます。ひげそり、ヘアキャップ、加湿器等です。
施設について

貸切露天風呂を令和4年4月3日より有料とさせていただきます

現在、民宿かどやの貸切露天風呂は1組様につき50分無料にて先着予約制でご利用いただいております。こちらを令和4年4月3日より有料とさせていただきます。今まで無料だったものが有料となる旨、大変心苦しいのですが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
施設について

それでもかどやが「民宿」を名乗る理由

”専任担当がいない”とのが民宿。掃除機とフライパンとパソコン。夜はお客様と同じように就寝しますので、PM10時以降は緊急災害時以外は対応しません。24時間対応ではありません。他では対応して当たり前なことができなかったり、「まさかそんなことしてもらえるの!」ということがあるのも”民宿”の面白さ。
タイトルとURLをコピーしました