施設について 当館貸切風呂は露天風呂のため、乳児様、お年寄り向け家族風呂ではありません 暖かくなり出したら特に当館の貸切露天風呂が人気となる時期でもあります。脱衣所と洗面は屋内にありますが、身体を洗うためのシャワー&カランと浴槽は屋外です。陶器の露天風呂ですので、いわゆるバリアフリーの手すりなどのサポートはありません。段差もあります。また、冷え込む日ならば、お年寄りや赤ちゃん連れの方にはお勧めできません。 2025.03.23 施設について
施設について 1室4名または5名でご利用いただく場合のお部屋について 4、5名様でご利用いただける客室といっても、お布団が4、5枚敷けるというだけですので、広いお部屋を余裕を持ってご利用いただけるわけではない旨はご理解下さい。ホテル、旅館、民宿、ペンション等、宿泊の形態が多様化する中、当館は「民宿」スタイルとなります。ホテルや高級旅館のスタイルではありません。 2025.02.06 施設について
施設について クレジットカードのタッチ決済上限について調べてみました 当館ではクレジットカード決済が主流、当館をご利用いただくお客様には高額決済の場合はタッチ決済ができない、更には来年4月以降は暗証番号を知らないと、サイン決済もできなくなるということをセットでお伝えしておきたいと思います。 2024.12.25 施設について
施設について クレジットカードのタッチ決済の上限及びサイン決済の廃止について 1万円を超える決済で、暗証番号忘れた方はカードが使えない可能性が出てきます。当館に限らず、クレジットカードの利用を中心にお買い物や旅行をされている方は、覚えておいていただきたい決まり事です。タッチ決済は1万円まで。2025年4月1日以降サインでの決済はできない。暗証番号必須。この2点、覚えておいて下さい。 2024.12.21 施設について
施設について 貸切露天風呂は洗い場が屋外のため、寒さ増す季節となりました 冬になると毎年お断りしていることがございます。貸切風呂を希望されるお客様へ。当館の貸切風呂は露天風呂となります!!また、露天風呂であると同時に、洗い場も屋外になります。当館の貸切風呂は”屋外の露天風呂”しかありません。 2024.12.17 施設について
施設について 民宿かどやのお風呂の広さについて 最近お客様のお声で「お風呂が狭い」と言う厳しいご意見を2件続けて頂戴いたしました(別の日です)。2件とも男性より頂戴しています。当館では、女湯に比べ、男湯はどちらかというと広めです。にもかかわらず、男性からご意見を頂戴したのは、女湯がシャワー&カランが3つなのに対し、男湯は2つしかないことが原因と考えています。 2024.12.13 施設について
施設について 露天風呂に落ち葉が浮かぶ時期である旨、ご了承下さい 今週は雨模様の日が多いです。風もやや強め。何よりも、木々の落ち葉の多い時期でもあります。当館の露天風呂に、枯れ葉がもっとも多く落ちてくる時期でもあります。現在、定期的に露天風呂をのぞいているのですが、何枚かの枯れ葉が常に浮かんでいます。 2024.11.29 施設について
施設について 現在、民宿かどやの客室は全てトイレ付です 当館2階には現在トイレ付のお部屋のみ5室となり、トイレなしの客室は存在していません。今でも時々、「お部屋はトイレ付で確保できているでしょうか?」というお問い合わせをいただきます。現在、当館はすべての客室がトイレ付となります。 2024.11.01 施設について
施設について 恒例、松葉がにシーズン前の全館消毒を行いました 松葉がにシーズンまであと半月余りとなりました。毎年この時期に行っている館内の消毒を行いました。殺虫だけではなく、防虫効果もあります。今年は今のところ、去年のようなカメムシの大量発生のようなことは起こっていません。 2024.10.21 施設について
施設について 民宿かどやのお部屋の大きさと客室リクエストについて かどやはざっくり言いますと2階に5部屋、1階はお食事用のお部屋+客室1部屋という客室構成となっています。2階の5室は大きめのお部屋が3室、小さめのお部屋が2室となります。お部屋の希望をいただくことがありますが、原則お部屋のリクエストは承っておりません。 2024.10.19 施設について