お・も・て・な・し なぜ旅館の客室には必ず灰皿とマッチがあるのか?~城崎温泉での気づき おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日、親族一同法事で西村屋本館さんに食べに行ってきました。 西村屋さんのお料理は勉強になります♪ 例えば真ん中のエビ。 鬼海老という最近香住でも注目されてい... 2014.06.09 お・も・て・な・し思うこと施設について
オススメの観光スポット 教科書でリアス式海岸は平成18年より「リアス海岸」と書かれている おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 今日はガイド講習会からのこぼれ話を一つ。 山陰海岸を語る際、地形的に必ず出てくる言葉が「リアス式海岸」です。 入り組んだ地形が「北前船」の港を作った 日本海... 2014.06.08 オススメの観光スポットジオパーク地域情報
オススメの観光スポット 香住今子浦ジオガイドフォローアップ講習を開催♪~かえる島の秘密 おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 但馬牛の里小代に続き、地元香美町香住の今子浦海岸のジオガイドのフォローアップ講習も行いました。 かえる島をバックにガイド内容を再確認 梅雨入りしていましたがこ... 2014.06.07 オススメの観光スポットジオパーク地域情報
イベント 早速小代で但馬牛ガイド会議~まちあるきガイドと小代のイベント おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 火曜日に助成金プレゼンが終了。 翌日の水曜日、一昨日の夜には早速小代でまちあるきガイドの全体会議でした。 毎月開催中♪ 今回はゴールデンウイークにリサーチし... 2014.06.06 イベントグルメ食材但馬牛地域情報
お店 八鹿氷ノ山IC近くの温泉「天女の湯」とオススメうどん屋「草庵」 おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日のプレゼン会場である養父市。 但馬で最北端のインターチェンジ「八鹿氷ノ山IC」のすぐ近くです。 昨日は1日この近辺にいました。 このインターすぐ近くでのオススメ... 2014.06.05 お店地域情報温泉(温浴施設)
NPOの活動 但馬夢シナリオ地域づくり活動応援事業の公開プレゼンに行ってきました おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日は、但馬夢シナリオ地域づくり活動応援事業の公開プレゼンテーションに行ってきました。 3分間の時間制限プレゼン、緊張しました! 詳細はこちら 夢但馬201... 2014.06.04 NPOの活動日々の暮らし
オススメの観光スポット 本住寺でヨガ体験と岩盤浴~城崎オンパク体験記その4&まとめ おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 いよいよ城崎オンパク参加プログラムラストになりました。 お寺ヨガ&岩盤浴 ※画像をクリックするとリンク先へ飛びます 最初にお寺でヨガをやって身体の血... 2014.06.03 オススメの観光スポット地域情報温泉(温浴施設)
イベント 香住海上花火大会(香住ふるさとまつり)他、香住・夏のイベント一覧 おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 活イカシーズンが始まり、夏休みのご予定を立てる方もそろそろいらっしゃるかと思います。 夏はイベントの宝庫。イベントのある日から宿泊が先に埋まっていきます。 今日はイベント... 2014.06.02 イベント地域情報
まちの話 日本海にしかない船小屋、意外な使われ方の変遷~香住・佐津海岸 おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 4月はまだまだ寒かった早朝ウォーキングも、最近では長袖Tシャツ1枚で歩けるようになってきました。 一気に春から夏へと変わろうとするこの時期。 梅雨入り前の今の時期は本当に... 2014.06.01 まちの話グルメ食材但馬の食材(海)地域情報
かどやのこと 6月1日より8月末まで☆香住の活いかシーズン到来です! おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 いよいよ明日から6月。 宿泊プランはガラッと夏プランに変わります。 夏のメインは・・・ 活イカプランが中心となります!! 既にイカ漁は始まっています。... 2014.05.31 かどやのことグルメ食材プラン紹介但馬の食材(海)