お店 道の駅「但馬のまほろば」のお土産や地物野菜が充実している理由 おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日のバイキングでご紹介した道の駅「但馬のまほろば」を改めてご紹介しますね。バイキングだけがウリの道の駅ではありません!! 実は先日、但馬のまほろばの二宮支配人にお会いして... 2014.09.19 お店イベント地域情報
グルメ食材 但馬・香美町・香住☆オススメランチ情報まとめ(バイキング編) おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。 行楽シーズンに合わせ、当ブログに登場したお店の中でランチ情報に絞って紹介する第3弾。「バイキング編」です。但馬のおばんざいというコンセプト、田舎料理を堪能できるところをご紹介しますね... 2014.09.18 グルメ食材但馬の食材(その他)
お店 但馬・香美町・香住☆オススメランチ情報まとめ(牛肉編) おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。 先日の海鮮編に続いて行楽シーズンにおすすめするランチのお店。当ブログに登場したお店に絞って紹介する第2弾「牛肉編」です。ご当地名物但馬牛(たじまぎゅう)を食べることのできるオスス... 2014.09.17 お店グルメ食材但馬牛地域情報
グルメ食材 今話題の「香住ガニ」と「ノドグロ」を同時に堪能する方法 おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日の朝、フジテレビ系列の情報番組「とくダネ!」、ご覧になった方はいらっしゃるでしょうか?天達さんのコーナーで、何と、香住から実況生中継!!その中で香住ガニ(べにずわいがに)も紹... 2014.09.16 グルメ食材但馬の食材(海)香住ガニ
グルメ食材 錦織圭選手が食べたいと言った「ノドグロ」という魚とは? おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日もチラッとお話しましたが、昨日の朝、PCを開くとYahooのトップニュースで入ってきた記事。 錦織が帰国 祝福に驚き 和食楽しみ「ノドグロとかあったら食べたい」 ... 2014.09.15 グルメ食材但馬の食材(海)
お店 但馬・香美町・香住☆オススメランチ情報まとめ(海鮮編) おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。 今朝、最初に見たYahooのトップニュースにて。 錦織が帰国 祝福に驚き 和食楽しみ「ノドグロとかあったら食べたい」 おお、さすが島根という山陰出身の錦織圭選手。美味... 2014.09.14 お店地域情報
交通事情 宿泊施設の送迎はどこまで許される? おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日のお部屋の冷蔵庫、旅館への飲食物の持ち込みの話、「知らなかった~」というお声を多数頂きました。そうなんです!自分の業界では常識でも、お客さまにとっては全く知らないことってたくさん... 2014.09.13 交通事情地域情報
宿の選び方 旅館のお部屋にはなぜ空の冷蔵庫がないのか? おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 先日、友達のブログでこんな話がありました。居酒屋さんでスマートフォンを充電していたら店員さんに注意されたそうです。他にも注意された方もあったようで、その場の雰囲気が悪くなっち... 2014.09.12 宿の選び方思うこと
グルメ食材 残暑の時期に「カニ鍋」を食すのは?~香住ガニの場合 おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 今日はあるお客様とお話していた時の気付きから。 香住ガニ解禁!カニのフルコース始まりました! といっても、「まだ残暑の9月にカニ鍋って・・・」って思いませんか? ... 2014.09.11 グルメ食材香住ガニ
グルメ食材 カニ、一人2はいでお腹いっぱいになりますか? おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 かにのお話が続きます♪ 今日は、お電話でお問い合わせいただいたお客様に一番多いご質問。 「かに、一人2はいでお腹いっぱいになりますか?」 (あるいは「かに、2はいで... 2014.09.10 グルメ食材香住ガニ