Gaku

グルメ食材

香住の新米「かにひかり」入りました!!~カニ殻で育てたお米

おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。 秋、深まってきましたね。先月半ばぐらいから当館も新米をお出ししています。「お米が美味しい」と評判いただいている当館。使用しているお米は地元佐津川の中流で作られている「奥佐津」地域...
グルメ食材

忘年会、新年会で日帰りカニ旅行をご検討されている方へ

おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。 10月中によくお問い合わせをいただくのが忘年会、新年会を絡めた日帰りでのカニ旅行、特にグループ、団体さんでのご相談です。会社などでの場合、旅行会社を通して計画される方も多いかと思...
交通事情

昨日より「かにバス香住号」の予約が始まりました!!

おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日はJRでお越しいただく場合の説明をさせていただきました。今日はバスでのご紹介です。バスには香住、かどやのすぐ近くまでの直行バスと、城崎温泉までのバスがあります。(城崎温泉から...
交通事情

松葉ガニシーズンにJRで城崎温泉、香住へお越しの方へ

おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。 台風16号が接近してきています。10月の台風というと思い出すのが10年前の台風23号による豊岡水害。我が佐津集落も尋常ではない雨が降り、ドキドキしながら夜を明かしました。(幸いに...
お天気

松葉ガニの降雪シーズン、車で日本海側(山陰・但馬)に行きたい!!

おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日のブログでは日本海側で「雪がたくさん降る時期」「雪道運転をしないといけないかもしれない時期」「ノーマルタイヤでカニを食べにいける時期」のお話をさせていただきました。 冬...
お天気

冬に車で日本海側(香住・城崎温泉)へのカニ旅行をご検討されている方へ

日本海における大雪はお正月三が日前後、成人式前後、節分前後の3回が可能性の高い時期です。松葉ガニシーズンの11月~3月では、11月は大丈夫。12月は降っても地熱が高いため、積もるほどは雪が降ることは滅多にありません。どうしても「雪道運転が心配」という方はクリスマスの頃から3月上旬まで「雪道運転リスク」が存在します。
地域情報

私がとても好きな場所「佐津・佐古谷・獅子島」

おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。 佐津から柴山へ向かう柴山トンネルに登っていく坂の途中。とてもきれいな海が見える場所があります。 佐古谷。沖に見えるのは「獅子島」 昨日はお天気が悪かったのですが、...
ジオパーク

城崎温泉のネームバリューがハンパなかった件

おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。 私事ですが、先週末土、日、月と長野県伊那市に行って来ました。 日本ジオパーク全国大会南アルプス大会に行ってきました! 全国に36か所あるジオパークが一同に介する全国大...
イベント

福本清三さん主演『太秦ライムライト』特別上映会香美町香住で開催!

おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。今日は集落のお祭り、三番叟のご神事があります。朝から赤飯を炊いて準備です。五穀豊穣を祈るご神事。 さて、嬉しいお知らせが入りました。香美町香住出身福本清三さんの『太秦ライムライト』...
かどやのこと

特選松葉ガニコースの「番ガ二プラン」について

おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日紹介した基本プランのいい旅プラン。こちらをベースにノドグロの舟盛付プランや但馬牛ステーキ付プランなどもあります。 松葉ガニだけじゃなく憧れの「のどぐろ」も食す!のど...
タイトルとURLをコピーしました