ジオパーク 香美町内で見かける「ジオパークマスター」のノボリってなんですか? おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日紹介させていただいたなおちゃん店長のいるお土産物屋の「かに市場」さん。 楽天市場にもお店があります♪ 実店舗は香住駅からも近く、駐車場も広いです。 ... 2014.10.19 ジオパーク地域情報
イベント 城崎オンパク「松葉ガニと香住ガニの食べ比べ講座」がお得な3つの理由 おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。朝晩が寒くなってきましたね。そのせいなのか?!松葉ガニのお話を書くとお読みいただいている方の数が上がるようです。(笑) 11月6日、まもなく解禁ですね!! それに伴い11... 2014.10.18 イベントグルメ食材地域情報松葉ガニ香住ガニ
NPOの活動 豊岡水害から10年。10月19日は竹野で海そうじイベントを行います!! おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。 かどや(宿)のお仕事とは関係ないお話になります。先日の台風19号、スゴかったですね。13日の夕方ぐらいからバタンバタンと風が打ち付ける音が半端ありませんでした。今回の台風は10年... 2014.10.17 NPOの活動日々の暮らし
グルメ食材 煮付けにして一番美味しい魚は?私は「のどぐろ」がイチオシ! おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日、3種類のノドグロの追加料理をご紹介させていただきました。 今日はのどぐろの煮付けについてお話させていただきたいと思います。 私も大好物♪「ノドグロの煮付け」... 2014.10.16 グルメ食材但馬の食材(海)
グルメ食材 カニも食べたい!ノドグロも食べたい!! おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。 先日、地元日本海新聞で「ノドグロ人気上昇」という記事が掲載されていました。 「錦織圭選手大好物」が決め手?! 錦織選手の地元島根も大ブレイク中。 島根ウハウ... 2014.10.15 グルメ食材但馬の食材(海)
まちの話 但馬のお米の話「稲木での天日干し!」~俺たちの武勇田(小代) おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。新米の季節ですので、今日もお米の話を続けますね。 「昔の稲木干しのご飯はオカズなんてなくても美味しく食べられた」 とうちの女将はよくクチにします。 香美町小代「稲木... 2014.10.14 まちの話グルメ食材但馬の食材(その他)地域情報
グルメ食材 但馬のお米の話~コウノトリ育むお米 おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。 先日、当館でお出ししているお米「かにひかり」のお話をさせていただきました。 新米です!(^o^)/ 記事はこちら↓↓↓ 香住の新米「かにひかり」入りました!!~... 2014.10.13 グルメ食材但馬の食材(山)
グルメ食材 かどやは炊き込みご飯♪~セコガニはご飯との相性も抜群!! おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。 松葉ガニの雌「セコガニ」について続けていかいています。今日はその3部作、最終回です。 (って、たまたま3つのお話が続いただけなんですけど・・・^^;) 外子のプチプチ... 2014.10.12 グルメ食材松葉ガニ
グルメ食材 セコガニっていくらぐらいしますか?いつ頃買うのがお得? おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。 松葉ガニはオスよりもメスのセコガニの方が好き。 そういう方も多くいらっしゃいます。私もどちらかというとそうです。甲羅の中にあるあま~い内子とプチプチ食感が楽しい外子。子供の... 2014.10.11 グルメ食材松葉ガニ
グルメ食材 松葉ガニ、雌ガニの名称~セコガニ・コッペガニ・香箱ガニ・セイコガニ おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。 松葉ガニ解禁と同時に最近注目されている雌(メス)ガニのお話を。 松葉ガニのメス。お腹の卵が特徴♪ 松葉ガニのメスがにと言ってもピンと来ない方のほうが多いかもしれま... 2014.10.10 グルメ食材松葉ガニ