おはようございます!
民宿美味し宿かどやのGakuです。
いよいよ今日明日が松葉ガニシーズン最終週末です。
明日の昼食はまだご予約可能ですよ!!
今日もたくさんのお客様にお越しいただけます。
ガンバリマス!!
さて、、、、
「民宿と旅館の違いって???」三部作。
今日は最終回です。
一昨日に書いた(というよりもコピペした)15年前のコラム。
民宿と旅館の違いって???その1~昔は『民宿旅館かどや』と名乗っていました
ここに書いていることは、当時から最近までほぼ変わりなく思っていました。
でも、今はちょっと考え方に変化があります。
それは、自分の学生時代の旅の仕方を振り返った時の気づきでもありました。
私は大学時代、自転車で日本中を旅するサイクリストだったんです。
当時は、テントに寝袋を自転車に乗せて野宿旅行。
でも、安宿、特に当時流行だったユースホステルにはよく通っていました。
当時、えりも岬YHの常連でした。
「お母さん、元気かな~」
って今でも思ったりします。
※今もお元気そうでした!インターネットってスゴイですね!!
常連だった理由。
そこで出会った人、何よりオーナーさんや従業員(YHの場合ヘルパーさん)に会いに行くため。
場所以上に人に会いに行ってました。
ああ、自分が若い頃、こんな旅をしていたんだな~
こんな旅が好きだったんだな~
と思い返したのが3年ほど前。
自分の宿を振り返ってみると・・・・
露天風呂を作った。
食事処を併設した。
お部屋にトイレを作った。
それが悪いわけではありません。
でも、結果として設備で一生懸命集客をする宿を作ってしまっていました。
設備を良くするために借金します。
必至に宿のお仕事をしますが、それって自分が思い描いていた宿像なんだろうか?
そこに宿の「ヒト」の顔は見えません。
自分は宿の人の顔の見える民宿やYH、ペンションにしか行ってなかったのに。。
民宿に必要なもの。
いえ、旅館でもできることです。
強いて言えば、お部屋が10室以下の小規模施設だからこそできること。
それをしていかなければならなかったはずです。
そこで、やったことは至ってシンプルです。
すっごいシンプルな話です。
誰が、どんな人がやっているかわからない宿って嫌ですよね。
あともう一つ。
ブログを書く時には必ず誰が書いているのかを名乗るようにしました。
以前のブログを御覧いただければよくわかります。
当時は「民宿かどやです」のみ。
「民宿かどやの誰?」がわからないブログ記事を書いていました。
調子に乗ってプロフィール動画まで作っちゃいました^^;
[youtube]http://youtu.be/qoaOyTM_um4[/youtube]
もちろん、フロントでお客様と会話する時間も増えました。
従業員がお客様と楽しそうに会話していることも増えました。
楽天トラベルの「お客様の声」に私や従業員に対する名指しでの激励メッセージをいただくことも出てきました。
Facebookページやツイッターでのお客様との会話のやりとりも増えました。
これって私が若い頃にイメージしていた民宿。
いえ、小さなお宿のあるべき姿だったんじゃないかな~
なんて思っています。
「民宿と旅館の違いって???」
という当初のお題目からは外れてしまうかもしれません。
でも、民宿のような小さなお宿だからこその特徴。
これこそ私が今、15年前とは異なる部分ではっきりとお伝えできることなんじゃないかなって思っています。
香住/佐津/柴山 民宿美味し宿かどや
Tel:0796-38-0113
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接電話できます。