焼きガニが炭火焼きの宿を探していてかどやさんを見つけました
おはようございます!民宿美味し宿かどやのガクです!!
炭火で焼くカニはなぜ、あんなに美味しいのでしょうか?
ちょっと科学的な話をすると、3つの理由があります。
炭火の焼きガニが美味しい3つの理由
1.遠赤外線効果
炭火はガス火に比べ、多くの遠赤外線を放射します。遠赤外線は食材の内部まで浸透し、均一に加熱するため、カニの身がふっくらと焼き上がります。
2.水分の蒸発
炭火の強い火力で焼くことで、カニの表面の水分が素早く蒸発します。そのため、カニの旨味が凝縮され、より濃厚な味わいになります。
3.炭の香り
炭火から出る煙には、カニの旨味を引き立てる独特の香ばしい香りがあります。この香りがカニに移ることで、風味がより豊かに感じられます。
以上の中でも注目したいのが2.の「水分の蒸発」です。
かどやの炭火焼きガニが美味しい理由
「水分の蒸発」による美味しさのポイントは強火で一気に焼くことにあります。当館がお客様のすぐ近くの囲炉裏で、スタッフが焼く理由はこのためです。
自分で焼くことはできないか?
というお客様の要望から、ポータブルの炭焼器を検討したこともあったのですが、お客様自身のペースでお任せすると、火が弱まってから焼き始める、弱火で長時間かけて焼く、などによって
炭火の焼きガニっていうほど美味しくないね
という評価につながってしまう可能性があることを懸念しました。
また、炭火は少なからずとも一酸化炭素を発生させますので、炭を長時間室内に置いたままにはできないという問題も発生しました。
当館の炭火焼きがにの美味しさの秘訣は
スタッフが囲炉裏で最適な火力で焼いたものを提供させていただくから
です。
強火で焼いた炭火焼きがには冷めても美味しいのが特徴でもあります。
焼きガニが炭火焼きの宿を探していてかどやさんを見つけました
お客様との会話の中でいただくのが、
焼きガニが炭火焼きの宿を探していてかどやさんを見つけました
という言葉です。
確かに、炭火は用意から管理などの手間が大変で、実際に手強している宿は少なかったりします。実際、これは賛否あるかもしれませんが、炭火で焼きガニをしている宿は、屋内がカニの匂いで充満しているように思います。そのため当館も、お客様が玄関を入った瞬間、
カニのにおいがするー
と発せられる方が多いです(笑)。これは、当館の特徴としてご理解、ご了承いただければと思います。
というわけで、「カニを炭火焼きで食べる」ことの蘊蓄と了解事項として、先述したすべてのお話をご了解いただけたら幸いです。
******************************************************
LINEからのお問い合わせはこちら
香住/佐津/柴山 民宿美味し宿かどや
兵庫県美方郡香美町香住区訓谷319番地
Tel:0796-38-0113
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接発信可能です
メールでのお問い合わせフォームはこちら
兵庫県北部の道路情報(ライブカメラ)
https://www.kkr.mlit.go.jp/toyooka/bosai/road/road-camera.html
#香住 #松葉ガニ #民宿かどや #炭火 #焼きガニ