民宿かどや駐車場における1日3組様の時の車の駐め方

中央の車が白線を跨いで駐車 施設について
中央の車が白線を跨いで駐車

民宿かどや駐車場における1日3組様の時の車の駐め方

 

おはようございます!民宿美味し宿かどやのガクです!!

自分のイメージの中では参院においてバレンタインを過ぎればもう本格的な雪を降らないというイメージがありました。

しかし、今年はもうしばらく雪マークの日が続くようです。最低気温も低く。

積雪よりも、凍結によるスリップ、店頭にご注意下さいね。

さて、1日3組様限定、雪模様によるJRでお越しのお客様が多いことから、当館駐車場への車の台数が連日少なめです。

かどや玄関横駐車場

かどや玄関横無料駐車場(玄関すぐ出たところにあります)

白線の本数をご覧いただくとお分かりのように、4台の車が駐車できます。ただ、4台きっちり置くには、ちょっとしたコツが必要です。

それは最初にお越しいただいたお客様が端においていただくこと。2台目3台目の位置に最初に置いた状態で、次にワゴン車クラスの大きめの車を入れようとした場合、切り返しの際の幅に余裕が持てないため、両端が駐車できないケースもあります。

具体的には以下のようなケース。

駐車場中央に車2台

駐車場中央に車2台

本来は左右1台ずつ駐車できるのですが、軽自動車でない限り駐車は難しいです。ちなみに上記写真の日はこの2台のみなので、問題なく駐車していただきました。

ただ、もしも車のお客様が3組以上あった場合は、3台目の置き場所が正面駐車場ではなくなってしまうケースです。

1台とびで駐車していただいた場合も、間に車を入れるのが難しい車種の場合もあります。

1台とび駐車は間に駐メルのが難しい場合も

1台とび駐車は間に駐メルのが難しい場合も

例えば、1台目が右端、2台目が左端と駐車していただいていれば、3台目のお客様は困りません。駐車のタイミングでできる限り、私も玄関から出てご案内させていただくようしていますが、電話応対中だったり、出られない場合もあります。

最近、最初から車のお客様が3台までとわかっている場合は、以下の写真のような駐車の仕方を最初のお客様にご案内しています。

中央の車が白線を跨いで駐車

中央の車が白線を跨いで駐車

最初にお越しいただいたお客様に、あえて白線を無視して真ん中に駐めていただきました。そうすれば、後続の2組のお客様はその左右に余裕を持って置いていただけるということで。

この駐車場は30年以上前から運用しているため、当時のセダンカーのサイズで駐車場の白線を引いています。ミニバンや3ナンバーのワイドカーの多い最近のクルマ事情にはあってない車幅と言えます。そのため、当館に問題があるとも言えます。

もうしばらく車が3台まで、という日が多く続くと思います。もちろん、2名様が2台で来られる、なんてこともありますので、3組様だから3台以内が絶対とは言えませんが、3台以内が予想される場合は、上記のような駐車誘導をさせていただく事があるのをご了承いただければと思います。

実は上記の写真のような白線を無視して駐める、という説明が口頭では伝わりづらいため、今回当ブログに写真付きで説明させていただきました。

玄関すぐ前の駐車場に2台しか駐められない、ということは避けたいところです。図々しいお願いではありますが、

次に来た車が駐められるかな?

という視点からお止めいただけると大変助かります。

ご理解いただけましたら幸いです。

******************************************************


LINEからのお問い合わせはこちら

香住/佐津/柴山 民宿美味し宿かどや
兵庫県美方郡香美町香住区訓谷319番地
Tel:0796-38-0113
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接発信可能です

 

タイトルとURLをコピーしました