カニシーズンになるとお客様の支払いが5万円を超えることが多くなります。収入印紙のいる金額です。チェックアウトの際、
「ああ、もったいないから収入印紙貼らなくていいよ」
と言われるお客様があります。
これ、脱税行為になっちゃいますし、現金で5万円以上の売上が何件あって収入印紙を何枚使ったかは税務申告上あっていないといけないので、貼らなくて良い、ということはないのです~
「もったいない」
と思われるかもしれませんが、納税は国民の義務。貼らせて下さいf^^;;
ご理解いただければと思います^^
おはようございます!民宿美味し宿かどやのガクです。
さて、先日、お客様がお帰りの際に質問されたこと。
「かどやさんの近所って豪華な古い家が多いのはなぜですか?この地域って儲かっているのですか?」
と。
確かにかどやのある前の道路には昔からの旧家っぽい豪華な家が多いです。
何故か?
実は、この道、明治時代に北前船(廻船)で栄えた人のお家が多いのです。
列車が開通するまでは
交通の中心だったのが北前船
(竹野の北前船まつりより)
といっても、佐津の集落には大型船を営む人がいたわけではありません。
幕府のご番所だった柴山港や風待ち港だった竹野に挟まれた地域。小舟でちょっとした荷物を上げ下げしていた場所だったのです。
そんな小型舟を往来させる運送業者さん(当時は一番羽振りの良かった職種)が家を建てたのがかどや前の通りだったんですね。
戦後間もないころまでは、佐津浜近辺にはほとんど家はありませんでした。
海に近づくほど民家は少なかった。
今では海水浴ブーム、民宿ブームで海沿いの方が人気の土地。かどやは小学校の隣ということで防災的には一等地ですが、宿の景観としてはあまり立地条件の良くない場所です(笑)。
でも、こうやって「豪華な古民家が多い」→「何で儲けてこんな立派な家が増えたの?」→「昔の産業を知ることができる」って流れ、面白いと思いませんか?
お客様との会話の中でこういったことをお話しできるのも楽しいです♪
後からそのお客様がお書きになられたメッセージを見るとまさにそのことが(^0^)。
”土地の割には各家々の裕福さには驚きました”
メッセージ紹介とお返事詳細はこちら
おかげで今回のお話をブログで紹介することができました♪
高知県からお越しのD様、ありがとうございました!
*******************************************************
TODAY’S PHOTO
高知県D様ご家族
昨年に続いて2度目のご来館、
ありがとうございました!
民宿かどやプラン一覧はこちら
*******************************************************
香住/佐津/柴山 民宿美味し宿かどや
Tel:0796-38-0113
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接発信可能です