幼少期にワクワク、楽しかったことって何?~ワークショップを受けてきました

お勉強

昨日は香住ガニまつり!!

幸い雨も降らず、盛況に終わりました。当館ご宿泊のお客様も皆向かわれました。

夜にはテレビニュースで報道もされていました。

今朝の朝刊でも多く紹介されると思います。

神戸新聞 ここだけの「香住ガニ」 2万人もりもり

このニュースを見て秋のカニ予約、冬のカニ予約ともに一気に増えます♪

カニ旅行ご検討の皆様。お早めに!!

おはようございます!民宿美味し宿かどやのガクです。

先日、京都に一泊二日で行ってきたんです。そこで、ワークショップを受けてきました。内容は自分の「ミッション」を決める、作るセッションです。

講師は山本和来さん。アドラー心理学とコーチングとNLPを融合した手法で、人生の目的を可視化させてくれるお手伝いをしてくださいます。

「ミッション」って何?

そもそも「ミッション」って何でしょう?

実は、5年前から気になっているワードだったのです。理由はマーケティングの我が師匠藤村正宏先生が

あなたの天命、生まれてきた意味は?

と、必ず問いかけ続けてくださっていたからなのです。

天命とは
藤村先生の2013年のアメブロより

あ、2012年のエクスマセミナーの写真見つけた!!

天命とは
最近このスライド見なくなった・・・

このことを考えることに意味がある、と言われましたが、じゃあ、自分なりの答えは・・・ということを常に考えていました。

ヒントは自分の子供時代にある

エクスマで藤村先生に

自分が夢中になったことを考えてみよう、特に子供の頃夢中になったことは?

とよく問いかけられました。

↑↑↑先月、こんなツイートがありました

先日のツヴォイさんも「子供の頃ワクワクドキドキ、感動したこと」に原点があると言われていました。

ツヴォイセミナーワークシート
ツヴォイセミナーワークシートより

今回のワークショップでも・・・

ミッションワークショップ
子ども時代のワクワクor至福体験

を思い返す、というのがあったのです。

ただ漠然とそれを思い返したのではなく、ワークショップとして真剣に落とし込む。

もちろん、このことを深く考え込んだのは初めてでしたので、大きな発見がありました。

自分の子ども時代のワクワクは・・・

私は自分のことを、体育会系人間だとずーーーっと思っていました。子供の頃は野球に夢中。大学時代は自転車。大人になってからも水泳にマラソン、トライアスロン。ダイビングもはじめてダイビングショップも開業して・・・

でも、目を閉じて小学生時代を思い返した時、いつも小学校内の図書室に行っていた自分が一番脳裏に強く残っていることに気づいたのです。

図書室で何をしていたのか。伝記文庫を夢中になって読んでいました。海外の偉人、日本の偉人、とにかく、城崎小学校の図書室にある伝記文庫を全て読破したのを思い出しました。思えば、織田信長や豊臣秀吉もこの時読んで歴史に興味を持ちました。野口英世やヘレン・ケラーを読んだ記憶も。一番最初に読んだ本は今でも覚えています。Amazonで探してみたらありました(笑)。

この人です。確かのこんな感じの表紙だったような。

えっ??
ファーブル?

昆虫好きだったの?

えっと、、、

昆虫が大好きだった記憶はありません。

ただ、このたまたま読んだファーブルで忘れられないエピソードがあったのです。

貧しかったファーブルが、
本当はパンを買うべきお金で、
どうしても欲しかった本を買って
お腹の減るのを我慢しながら
公園のベンチで読んだ。

そんな話だったと思います。

子どもごころに晩ご飯をあきらめて本を買う、という行動が衝撃的だったのです。

今思うと、この感動が私を活字中毒者へといざなったのかもしれません(笑)。

中3から高3まで列車通学だったのですが、ここで猛烈に読書をしました。高校時代、三国志や司馬遼太郎の本にハマって読み漁り、時には猛烈な睡魔に襲われて、目が覚めると乗り過ごして鎧駅だった、なんてこともありました(笑)

高校時代は実業高校の電気課だったのですが、読書好きが高じて「とにかく文学部に行きたい!!」となって一浪して大学は文学部に入りました。

社会人になってから、ハードな仕事の中でも運動やダイビングをながら月に2,3冊、読書は必ずやっていました。当時はパソコンもインターネットもありませんし、スマホもありませんでした。こういったものに時間をとられるということがありませんでした。

今、当時に比べると読書量は減りましたが、天声人語の書き写しを3年以上やったり、ブログをはじめとする文章を書くことが習慣化されているのは、子どもの頃の本を読んだ時のワクワク、感動がベースになっているというのを実感しています。

そう考えると、

何だ、自分って体育会系じゃなく文学オタクやん!!

って今更ながらこのワークで思いつきました。

そう考えると、これまでの人生、今夢中になっていることが子どもの頃から繋がっているということが腑に落ちたのです。

自分は情報や知識を集めてそれをアウトプットするのが好き。
感動する、周囲の人が同じ感動をしてくれるのが好き。

そのためだったらむさぼるように本を読むことに集中することもできるし、3千文字を超えるブログ記事でも夢中になってかけてしまう。むしろ「書きたい!」という衝動の方が先に来ます。

幸せな人生とは?

話を和来さんのワークショップに戻ります。

幸せな人生、幸せには3つがあるそうです。楽しい人生、良い人生、意味ある人生。

楽しい人生とは「ポジティブでいる時がどれだけあるか」ということ。良い人生とは「夢中になれることにどれだけ関われているか」ということ。そして意味ある人生とは「自分がどれだけ人や社会に役立っているか」ということ。

ポジティブ感情は大切ですが、慢性化してしまうとどんな楽しいことも当たり前となり、楽しくなくなってきます。自分が夢中になれて、それが人や社会に役立っていることがミッション。

あれ???

それって!?

先日のこのスライドの事やん!!
↓↓↓
誰かの役に立って自分の好きなこと
自分の「好き」が「誰かの役に立つ」こと
これを一生かけて見つけていこう

つながったーーーー

幼少期夢中だったこと。それが今夢中になっていることにつながっている。

これも、つながったーーーー

じゃあ、その自分の「好き」をどう世の中に活かす?

その「好き」で誰を楽しませる??

そこの掘り起こしが必要。

その他のワークセッションからいろいろなキーワードが抽出されました。

偉人伝が大好き。自分も将来は本になるような人物になりたかった。いや、本を書いて読んで人を感動させられる人間になりたかった?頼ってこられたい、認められたい願望が強い?仲間の集まる”場”を作りたい?

そんな言葉をつなぎ合わせて整理したい。もう一歩踏み込みたい。

なので、和来さんに個別コーチングを個人的にお願いしました。

そこで自分のミッション・ステートメント(天命)が文字化できるかな?

個人コーチングのセッションの結果が発表できるようなものであれば、こちらでまたご報告いたしますね。

*******************************************************

TODAY’S PHOTO
JR福知山駅
JR福知山駅
今回、車で福知山駅まで行き、
福知山駅から京都まで特急はしだてを利用しました
このルートに色々と気づきがありました♪

民宿かどやプラン一覧はこちら

*******************************************************

香住/佐津/柴山 民宿美味し宿かどや
Tel:0796-38-0113
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接発信可能です

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました