朝食と言えば、納豆と味付け海苔は定番!?
おはようございます!民宿美味し宿かどやのガクです!!
以前、当館の朝食には味付けのりをおつけしていました。

かどやの朝食一例
しかし、味付け海苔を食べる人は、2、3割の方のみで、半分以上が開封されないまま戻ってきていました。廃棄するのも勿体無いですし、食べる方が少ないということで、現在はおつけしていません。
あと、半分ぐらいの方が召し上がられない一品として「納豆」があります。こちらは好きな人は大好き、欠かせない一品。苦手な方は、家族全員が手をつけておられない、なんてこともあります。

朝食の納豆
考えてみると「味付け海苔」と「納豆」は朝食の定番です。しかし、ご当地香住の食材ではありません。そこで少し前ですがXで質問をしてみると、意外に盛り上がりました。
朝食において、「味付けのり」と「納豆」、不要だとしたらどちらでしょうかねえ。。
— 民宿美味し宿かどや<兵庫県・香住>🦀 (@kasumi_kadoya) April 13, 2025
何となくですが、朝食の一品として認知されている、定番化していることを感じさせてくれる意見が多いように思います。納豆は好きな人は好きなので、もうしばらく続けてみたいと思います。
味付け海苔については、ご当地産の岩のりをつけさせていただくということで、対応したいと思います。

岩のり一人1個サービスを冬季のみ実施していますが・・・
春から秋にかけては、お料理の一品としてお漬物のように岩のりをおつけしたいと思います。

味付けノリの代わりに試験的に岩のりをおつけしてみます
しばらくは岩のりを提供させていただき、お客様の反応を見てまいりたいと思います。よろしくお願いします。
******************************************************
LINEからのお問い合わせはこちら
香住/佐津/柴山 民宿美味し宿かどや
兵庫県美方郡香美町香住区訓谷319番地
Tel:0796-38-0113
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接発信可能です
メールでのお問い合わせフォームはこちら
#朝食 #味付けのり #納豆 #岩のり