佐津には民宿の案内看板が3ヶ所あります

佐津集落東側にある民宿案内看板 交通事情
佐津集落東側にある民宿案内看板

佐津には民宿の案内看板が3ヶ所あります

おはようございます!民宿美味し宿かどやのガクです!!

佐津の集落には現在、民宿が26軒ございます。昭和50年代から平成初めにかけて。海水浴が全盛の頃は、50軒以上の民宿がありましたので、今は当時の約半分になっています。

昭和の佐津観光協会パンフレットが出ていたこの当時は50軒以上の民宿が

世帯数が100世帯前後ですので、全盛時はおよそ半数、今でも3分の1が民宿を営んでいる集落になります。

当然ながら、佐津集落にはそれだけたくさんの民宿がありますので、どの民宿がどこにあるのかのわかりやすい地図が必要になります。

実は、佐津の集落内には3ヶ所、看板地図があります。

佐津駅にある大型民宿案内看板

まず、一番大きな看板であり、車でお越しのお客様だけでなく、列車でお越しのお客様が徒歩でお越しになる場合にも目立つ看板が佐津駅前にあります。

佐津駅改札を出て東側にある大型民宿案内看板

佐津駅改札を出て東側に大型の民宿看板があります

それがこちら

佐津駅改札を出て東側にある大型民宿案内看板

佐津駅改札を出て東側にある大型民宿案内看板

こちらのお問い合わせ先になる「佐津観光協会」は現存していませんので、38−0111にお電話いただいても繋がりませんのでご注意下さい。

ただ、地図としては一番大きく、わかりやすく、かつ佐津にある民宿案内看板の中で最も古いものになります。

お車のお客様でも、佐津駅の西側の踏切や香住方面から入って来られたお客様は、こちらの看板が目につくと思いますので、ご利用いただけたらと思います。

民宿案内看板とJR佐津駅

道路側から見た民宿案内看板とJR佐津駅

集落東側入り口、坂を降りてすぐにある民宿案内看板

続いて、東側の入り口にある看板がこちら。

佐津集落東側にある民宿案内看板

佐津集落東側にある民宿案内看板

佐津小学校が「旧佐津小学校」となっているとか、GoogleマップのQRコードがついているとか、最新の看板であることがわかります。

こちらの看板は佐津集落の東側の入口、少し急な坂を降りてきたすぐ右側にあります。

佐津集落東側入口

佐津集落東側入口、こちらの坂を下りてきたすぐ右にある看板です

竹野、城崎温泉、城崎マリンワールドから佐津集落へお越しのお客様が利用される入り口となります。

佐津集落の北側半分の民宿案内看板

最後にもう一つ、旧佐津小学校横の道を佐津浜に向かって北上する道中にも民宿案内看板があります。

海側の民宿案内看板

旧佐津小学校の北側斜め横あたりになります

海側の民宿だけに特化した形で紹介されている看板になります。

佐津集落、海側北半分の民宿案内看板

佐津集落、海側北半分の民宿案内看板

海に近いところの民宿さんは数も多く、路地となるお宿さんもありますので、集落内に入ってからわからない、というお客様もあり、こちらの看板ができました。

旧佐津小学校の南側にある民宿かどやは掲載されていません。

以上、3つの看板が佐津集落内にある民宿案内看板になりますので、ご活用いただけましたら幸いです。

******************************************************


LINEからのお問い合わせはこちら

香住/佐津/柴山 民宿美味し宿かどや
兵庫県美方郡香美町香住区訓谷319番地
Tel:0796-38-0113
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接発信可能です

メールでのお問い合わせフォームはこちら

#香住 #佐津 #民宿街 #案内看板 #民宿地図

タイトルとURLをコピーしました