さいとう兵庫県知事がもらったカニは松葉ガニではなく「紅ズワイガニ」

紅ズワイガニ(香住ガニ) 香住ガニ
兵庫県において紅ズワイガニ、ということは「香住ガニ」です

さいとう兵庫県知事がもらったカニは松葉ガニではなく「紅ズワイガニ」

おはようございます!民宿美味し宿かどやのガクです!!

香住にカニを食べにお越しの方は「香住」が兵庫県であることをご存知な方は多いと思います。そうなんです。昨年より全国的に渦中にある?!兵庫県。さいとう知事。

特に「カニのおねだり」が話題になった時には、まさに当地は渦中であると考えていました。と言いますのも、斎藤知事がカニを受け取ったとされる件に関しては、兵庫県議会が設置した「文書問題特別委員会」(百条委員会)による県職員へのアンケート調査で複数の証言が出ていますし、斎藤知事自身も受け取ったことを認めておられます。

冬の但馬へ出張に行ったときにもらった、と聞いていましたので、てっきり松葉ガニ(ズワイガニ)だと思っていたのです。しかし昨日、第三者委員会の発表を聞いていましたら

兵庫県の第三者調査委員会が会見 告発文書問題で報告書公表へ(2025年3月19日)
兵庫県の斎藤元彦知事の告発文書問題で、県が設置した第三者調査委員会は、19日午後4時をめどに記者会見を行う。昨年3月に元県職員が告発した文書の内容と、その後の県の対応について調査結果を公表する見通し。第三者調査委員会は、兵庫県弁護士会から推薦された弁護士3名で構成されている。県議会が設置し、2月に調査結果を公表し...

斎藤知事が受け取ったのは、「紅ズワイガニ」とのことでした。

紅ズワイガニ(香住ガニ)

兵庫県において紅ズワイガニ、ということは「香住ガニ」です

つまり、受け取ったのは当地の「香住ガニ」だったとのことです。

香住ガニの特徴、松葉ガニとの違いについて、先日以下のお話をしていました。

香住がに(紅ズワイガニ)は、松葉がに(ズワイガニ)よりも、なぜ安いのですか?
2種類のカニの大きな違いはズワイガニに比べ、紅ズワイガニは水分量が多く、甘くてジューシーな反面、そのことが短時間で鮮度を落とす原因になっている。古くなった紅ズワイガニを食べて「美味しくない」と判断された方が以前は多かったことにあります。紅ズワイガニの漁獲量はズワイガニの約4倍であることの影響もあります。

おそらく、「冬にカニをもらった」ということで、斎藤兵庫県知事はものすごい高価な食材をいただいていた、というイメージを持たれた方も多かったかと思います。私もそうでした(笑)。

しかし、実際はリーズナブルなカニの方だったんですね。あと、先述のブログ記事にもありますように、香住ガニ(紅ズワイガニ)は足が早いです。ですので、いただいた方がすぐに召し上がられたのも適正だったかもしれません。

兵庫県は斎藤派、反斎藤派に分断されて大変なことになっていると言われていますが、私としても、当館としても、どちらの立場であるとは明言していませんし、できる限り中立の立場の県民として判断していきたいとこれまでもこれからも思っています。

ただ、自分の中で「松葉ガニ」と思い込んでいたものが「香住ガニ」だったこと。この部分はカニを取り扱っている者として指摘させていただきたい点でしたので書かせていただきました。

これを機に、「松葉ガニ」と「香住ガニ(紅ズワイガニ)の違いが認知してもらえると良いなぁーと思います。ちょうど、松葉ガニが3月31日まで。4月1日からが香住ガニのプランの提供となりますので。

松葉ガニプランは3月31日まで。4月1日からは香住ガニプランとなる点、ご注意下さい
3月31日までは松葉がにプラン。4月1日からは香住がにプラン。カニの種類は変わりますが、カニ刺し、炭火焼きがに、甲羅味噌炭火焼き、茹でがに、カニ天ぷら、カニ鍋、雑炊と、食べ方は同じです。以前は料理内容がほとんど同じのため、4月から料金が安くなっているだけで、同じカニのプランであると勘違いされる方もありました。

贈答品として「香住ガニ」、オススメです♪

松葉がにプランで宿泊しても、お土産には香住ガニがお勧めです
帰ってから誰でも手軽に食べられるお土産にするならば、茹でがにということになります。しかし、先ほどから何度もお話ししているように12月の松葉ガニは高い!!そこで、香住の場合は冬でも水揚げされている香住ガニ(紅ズワイガニ)があります。こちらの茹でがに「茹で香住ガニ」はいかがでしょうか?

******************************************************


LINEからのお問い合わせはこちら

香住/佐津/柴山 民宿美味し宿かどや
兵庫県美方郡香美町香住区訓谷319番地
Tel:0796-38-0113
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接発信可能です

メールでのお問い合わせフォームはこちら

#香住 #香住がに #紅ズワイガニ #松葉ガニ #贈答品

タイトルとURLをコピーしました