ガクさん、ご祝儀相場ってどう思いますか?
おはようございます!民宿美味し宿かどやのガクです!!
先日、お隣の浜坂漁港で、なんと落札価格1千万円が出ました!
すごいですね!!流石に一千万円の大台は私もビックリしました。
お客様や友人から
流石に一千万円っていうのはどうなの?そんなに価値があるものなの?
と聞かれました。ご祝儀相場ですから、そのかに1枚に一千万円の価値があるか否かと言われたら・・・(断定は避けますf^^;)。また、今回はお隣の町のことなので、私も詳細は分かりません。
ご祝儀相場といえば、過去、マグロで億単位の落札がありましたよね。
このマグロの億単位のセリに関しては”広報戦略”といった見方もある様です。
では、カニの場合はどうなのか。実際、あまりにも高値すぎると違和感を感じる方もあります。私に聞いてくる人が多いのもそのせいでしょう。
どこの港の話とか、どの食材の話とかは特定せず、あくまで一般論でお話ししますね。私はご祝儀相場がつくほどの価格での落札は、
毎年同じ落札者が同じ船主さんから購入していることが多いのではないか
と感じています。どういうことかというと、
応援したい人を応援している
今シーズンも頑張ってね!
という意味合いでの御祝儀。その食材の価値ではなく、応援される船主さんの人柄に対する価値なんじゃないかと。
確かに取り上げてもらってニュースにはなりますが、違和感を持つ人も多いので、広報としてやるのはあまり良い方法ではないと個人的には感じます。
ちなみに「競り ご祝儀相場」にてググってみるとこんなふうに解説されています。
株式市場や卸売市場などで、新年最初の取引・新政権の誕生・新規上場・初物の競りなど、喜ばしいことがあった時に、祝意を表して買い注文が入り、相場が上昇すること。転じて、祝意を込めて実際以上に高く評価すること。(コトバンク「御祝儀相場」)
お祝いですので、本来は全体の売上が高くなることであり、1枚だけが特別に高い価格で競り落とされるのはちょっと違うのかもしれません。
そう考えると「応援」や今年も大変な漁場に向かってくれてありがとうという「感謝」の気持ちが価格に反映されると考えた方が自然なんじゃないかなって私は思います。
全ての地域、食材のケースにおいて、これが正解かどうかは分かりませんが、この考え方も念頭に入れ、「そういった見方もあるのか」と、違和感を待っている方の納得につながれば幸いです。
******************************************************
LINEからのお問い合わせはこちら
香住/佐津/柴山 民宿美味し宿かどや
兵庫県美方郡香美町香住区訓谷319番地
Tel:0796-38-0113
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接発信可能です
メールでのお問い合わせフォームはこちら