おはようございます!民宿美味し宿かどやのガクです!!
今日は近況報告ブログです(笑)。
香住ガニが解禁したとはいえ、まだ残暑の季節。週末以外は比較的お客さまが少ないのが当館の9月上旬の傾向です。これは、コロナ禍とは関係ない季節的な影響です。
今週の平日は本当にゆっくりさせていただきました。
ただ、例年ですと今の時期に旅行に行ったりしている私ですが、今年は緊急事態宣言中ということで、どこかに出かけることもできず。
夜、DAZNでプロ野球中継ばかりをみていました。
具体的に観戦していたのがオリックスバファローズvs千葉ロッテマリーンズのパリーグ首位攻防戦。ゲーム差なしで1位と2位並んでいる2チームが9月7日から9日まで、火水木と3連戦を行っていました。
すごい熱戦でした!!#DAZN https://t.co/JJBTeE1H4A
? 民宿美味し宿かどや<香住>🦀コロナ禍は組数制限を行い営業中 (@kasumi_kadoya) September 7, 2021
9月7日・・・サヨナラ勝ちの名勝負、試合序盤&中盤苦しい中で試合展開のしたので、最後の最後での勝利は感動も倍増でした。
9月8日・・・地元出身の来田選手のホームランと失策。敗戦投手となった吉田凌選手のベンチでの涙。負けはしましたが、ドラマチックでした。
9月9日・・・この日も素晴らしい投手戦。最後、同点で終了が残念でしたが、実力伯仲の3連選でした。
9月10日・・・この日は西武ライオンズ戦。エース山本で安定の鉄板勝利\(^o^)/
とにかく、オリックスバファローズの投手陣がすごいですね!若いし、皆当たり前のように150km/h台のストレートをビシバシ投げてきます。私が若い頃に見ていた野球よりも格段にレベルが上がっているように感じます。
かなり以前の当ブログでもお話ししたことがありますが、私は元々熱狂的な阪急ブレーブスファンでした。大学から西宮球場が近かったこともあり、大学在学中は毎年十試合以上観に行っていました。当時は人気のないパリーグ、ファンクラブに入れば内野自由席無料の時代でした(笑)。
子どもの頃は野球少年、阪急ブレーブスファンでした☆自分の好きなこと(1)
パ・リーグに関していえば、今は6球団が北海道、東北、千葉、埼玉、大阪、福岡と地域分散されています。なので、「パ・リーグだから不人気」ということもなく、地域ごとに満遍なくファンがいるような感じなのではないでしょうか。
私自身は阪急ブレーブスが前身であるオリックスバファローズを流れで応援しています。ただ、”バファローズ”という名称のチームを応援することにはまだ若干の違和感を持っています(苦笑)。
今回は神戸のスタジアム”ほっともっとフィールド神戸”で行われていたので、本当は生観戦したかったのですけどね。(コロナ前は時々大阪ドームへも足を運んでいました)
優勝争いをしているからの楽しさもありますが、自宅でゆっくりテレビ観戦ならぬDAZN観戦も良いものですね。
窮屈な生活が続きますが、そんな中でも楽しみを見つけていきたいですね。都会の皆さんが田舎にコロナ疎開を検討される場合は、組数制限している当館にぜひお越し下さい。
Wi-fiも設置していますので、DAZN会員入られている方ならば、客室でスマホやタブレットで観戦していただくこともできますよ!!
あと、オリックスバファローズファンの方は、ぜひお声がけ下さい。今年は優勝を期待して盛り上がりましょう!!
********************************************
香住/佐津/柴山 民宿美味し宿かどや
Tel:0796-38-0113
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接発信可能です
LINEからのお問い合わせはこちら