【GoToトラベル一時停止に物申す】コロナ禍でも旅行は安全です

全国旅行支援・GoToトラベル・県民割

おはようございます。民宿美味し宿かどやのガクです。

GoToトラベルの一時休止エリアが出る可能性がある。既に札幌市が確定。大阪市もヤバイです。

大阪府の吉村知事 「GoToトラベル、大阪市は除外を」(日本経済新聞)

感染拡大の原因はGoToトラベル、すなわち旅行にあるのだとか。

コロナ急増、Gotoトラベルが「きっかけ」 日本医師会長(朝日新聞)

エビデンスはないけど、きっかけになったことは間違いないって(>_<)。

旅行での感染率は日常生活より低い

確かに感染者は増えています。では、それが旅行のせいなのか。Go To トラベルのせいなのか。私は、旅行、GoToトラベルキャンペーンと感染拡大の因果関係はないと確信しています。

春以降、お盆休みや秋の連休等、爆発的に旅行が実施された直後に感染は広がっていないからです。今回の11月の感染拡大も、その1週間2週間前に大型連休があったわけではありません。

私たちは観光業に身を置いていますので、閑散日と繁忙日でどれだけ人の移動と密集度に違いがあるかを身を以て知っています。

それともう一つ。これはツイッターでもコラムの引用を借りて呟きました。

自分で言うのはおこがましいですが、宿泊施設の衛生対策ってハンパなく厳しいです。食中毒やノロウイルス対策として一つ一つの道具を徹底的に衛生管理しています。


まな板の消毒。調理場の衛生は特に厳しい

コロナ以降、客室や食事場の消毒も都度こまめに行なっています。


テーブルを拭く際も清掃時も消毒を徹底

当館でも更なるこまめな消毒は、コロナ禍となった今年の春以降徹底するようになりました。

通常、家庭の場合は「家族だけだから」とお掃除はしても、消毒を特に強化したりはしないでしょう。宿泊施設や飲食店は原則、徹底的に消毒しています。

更に、三密回避、ソーシャルディスタンスの徹底。元々旅行では周囲は見知らぬ人ばかりです。同行者以外と濃厚接触はおろか、長時間おしゃべりすると言う状況にはなりにくいです。

都市部における普段の生活の方が、見知らぬ人との至近距離での遭遇は多いのではないでしょうか。誤解を恐れずに言えば、都会で普通に生活するよりも、人口の少ない地方を旅行した方が、感染率は低く、よほど安心安全であると私は考えています。ましてや、旅行をすると言うのは、健康な方が行う行為です。

旅行での感染率は都会での日常生活よりも低い。

地方の人が都会へ旅行へ行くケースであっても、衛生管理の行き届いたホテル等で宿泊できるのであれば、安心安全です。

感染の原因は新しい生活様式を守っていないから

私は、感染拡大と旅行に相関関係はないと思っています。感染拡大の原因は新しい生活様式を守っていない人がいるから。新しい生活様式とは、三密回避やソーシャルディスタンスの徹底のことです。確かに気の緩みもあるかもしれません。三密回避やソーシャルディスタンスのルールが守られていないのが原因。でも、それは「旅行」という場で守られていないわけではありません。むしろ、「旅行」へ行く際は皆さん慎重になりますし、気も緩んでいないのではないでしょうか。

先日、私はこんなツイートもしました。

 

実際検温があるとなると慎重になりますよね?ちゃんと体調管理をしておこうってなりますよね?

何よりも、今旅行へ行って感染したら周囲に何を言われるかわからない、慎重に行動しようという方のほうが多いのではないでしょうか。少なくとも私は、旅行へ行く時の方が気が緩みません。慎重に行動します。

人が羽目を外す、気が緩むのは日常生活においてのはずです。感染拡大の原因は旅行ではなく、普段の生活、新しい生活様式を守っていないのではないかを疑うことこそ今大切なことなのではないかと思います。

旅行へ行こうかどうか迷っている方へ

GoTo除外の話も出てきていますが、幸い当地ではほとんど陽性者の報告は出ておらず、人口も少ない地域ですので、三密回避やソーシャルディスタンスも実行しやすいロケーションです。

何よりも今は松葉ガニシーズンです。


食べる際、皆が無口になる食材です!!

喋っていては食が進まないという(笑)。ある意味、カニはコロナ禍にぴったりの料理です。カニのフルコースを無言で一心不乱に食べる。ご夫婦で。家族で。

今、ご予約されているお客様で、不安に思っている方も多いかと思います。日本の宿泊施設は衛生面ではとても優れています。都会よりも安心安全の環境です。

何より、日常生活と異なる体験でリフレッシュすることこそが今、必要なことではないでしょうか。もちろん、体調が悪い時、不安な時は細心の注意を払って下さい。でもそれ以上にマスコミや周囲の「旅行=感染拡大」という誤った雰囲気に流されて判断しないで下さいね。

日々衛生管理を頑張っている私たちにとって「エビデンスはないけど、旅行が感染拡大のきっかけになったことは間違いない」という発言は到底受け入れられるものではない、日々の努力を否定される失礼な発言なのです。

新しい生活様式、ルールを守って楽しい旅をしましょうね。


新しい旅のエチケット

感染拡大で気をつけるべきなのは「旅行」ではなく「自分たちの日々の行動」です!

香住/佐津/柴山 民宿美味し宿かどや
Tel:0796-38-0113
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接発信可能です

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました