カフェバーみなみのロコモコ、テイクアウトも大人気です!!
テイクアウトのロコモコ配達完了!(≧∇≦) #MINAMI #香住 #佐津 pic.twitter.com/63fck9cmDL
? ガク@民宿かどや (@kasumi_kadoya) 2016年7月31日
おはようございます!民宿美味し宿かどやのガクです。
8月になりました!この時期が日本海が最も美しく穏やかな時期。水温も高い!!ダイビングをするのに最高のコンディションがまさに”今”です!!
さて、ダイビングについてよく言われるのが
自分は泳げないからダイビングはできない
とか
自分は体力に自信ないからダイビングできない
という意見をよくお聞きします。
今日はダイビングに体力が必要か、というお話をしたいと思いますが、体力レベルというのは性別や年齢によって様々です。なので、今からダイビングというレジャーのメカニズムを噛み砕いて説明してみますので、それをお読みいただき自分の体力でできるかどうか判断してみてください。
多くの人が体力や脚力に任せてするものだと思っている
さて、ダイビングってハードそうに見えます。タンクだけで13kg。腰にオモリを巻いて女性でも高齢者でも30kg近い装備を身にまといます。
それが水中に入ったら、ほとんど重さは感じません。水中は重力のない世界ですので、”重さ”というのはほとんど感じないのです。
ダイビングに脚力は不要
潜るのにフィンキックをしないといけない。ものすごい脚力が必要なのでは?
そう思っている人が多そうです。
実は、フィンというのは早く潜る、深く潜るためのものではなく、楽に泳ぐためのものです。
どういう意味か?それはダイビングのメカニズムを知っていただくとわかります。
ダイビングで潜る(沈む)メカニズムを理解しよう
ダイビングで潜る、というのは泳いで潜るのではありません。多くの人が泳いで潜ると思っています。潜るメカニズムを順に説明しますね。
(1)ウエットスーツを着て、身体が浮く状態を作る
昨日のブログでもお話しました。ウエットスーツを着ると絶対に沈まない状態になります
(2)腰にオモリを巻く
ウエットスーツの浮く力を消すために腰にオモリを巻きます。ウエイトベルトと言います。
えっ??!
でも、そうなると沈んじゃって危ないよ!!
ご安心ください!
(3)ジャケットに空気を入れることができます
タンクを背負うためのジャケット
実は空気を入れてライフジャケットにもなります
(4)ジャケットの空気の出し入れで浮沈をコントロール
つまり、こういうことです。ジャケットの空気を抜けば沈みます。空気を入れれば浮きます。厳密には沈む時は空気を抜きますが浮く時は別に空気を入れなくても軽?いフィンキックで浮上できます。水面に上がったら浮く力を確保、ジャケットに空気を入れます。
厳密にはこれに呼吸(大きく息を吸うと身体が浮き、吐いたら沈む)も加わるのですが、ざっくり言えば、体力や脚力ではなく、器材を使うことによって浮いたり沈んだりできるのです。つまり、
体力・脚力ではなく、器材の使い方を覚えるか否か
なのです。
例えは適切ではないかもしれませんが、「体力ないのでダイビングはできない」は「体力ないので自転車をこぐことはできない」に近い感覚になります。もちろん、自転車の乗り方を知らない方は無理でしょうが、乗り方を覚えれば、自分の体力の範囲で自転車に乗れば良いわけです。
ダイビングも同様です。流れの強いハードな場所でもできますし、穏やかなプールのような海でも経験できます。体力に応じて、経験に応じて誰でも行えるのです。
泳げるか否か、については下記過去記事をご参照ください。
↓↓↓
よくある質問「泳げないとダイビングはできないのですか?」
大切なのは、「ダイビングをやってみたい」という気持ちです♪
いや~ダイビングインストラクター目線での海の話だと、毎日続けることができます(笑)
*******************************************************
TODAY’S PHOTO
ポケモンGOで香住ガニ?!
実は、ニックネームを
付けられるんですよね~^^
民宿かどやプラン一覧はこちら
Cafe&Bar”MINAMI”
この夏、遊びに来てね♪
*******************************************************
香住/佐津/柴山 民宿美味し宿かどや
Tel:0796-38-0113
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接発信可能です